日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2002年)

全国大会ウェアラブルコンピューティングトラック論文募集


DBJapan参加者のみなさま

阪大の寺田です.

# 重複して受け取られた方は申し訳ありません.

講演申し込み〆切直前で申し訳ありませんが,来春の情報処理学会全国大会にお
いて「ウェアラブルコンピューティング」と題する特別トラックを企画しています.
一般講演においても,通常トラックの倍の4ページ,30分の講演時間という特典?
がございますので,是非,本トラックでの講演申し込みをお願いします.
また,下記の種々のイベントを予定すると共に.ウェアラブル機器装着状態での
参加も推奨しております.多数の皆様のご応募・ご参加をお願いします.

――――――――――――――――――――――――――――――――――
情報処理学会第65回全国大会特別トラック(T4)
「ウェアラブルコンピューティング」
	http://secure.gakkai-web.net/gakkai/ipsj/youkou/group.html#tokubetsu
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇日程:     2003/3/25(火)〜27(木)
◇場所:     東京工科大学
◇講演申込〆切: 2002/12/6(金)
◇申し込み先:  http://www.ipsj.or.jp/katsudou/taikai/65taikai.html
             トラックをご指定下さい
◇原稿〆切:   2002/1/15(水)

◇趣旨:
	10年以上前から研究開発が行われているウェアラブルコンピューティン
	グ。98年に日本IBMが試作機を発表したときには数年後にウェアラブル
	時代が到来することを皆が予見しましたが、日立やザイブナーなどが商
	品を販売を開始しているものの、実際にはなかなかブレイクしていませ
	ん。技術に関しては小型軽量化、モバイルインフラの整備などここ5年
	ぐらいの間に急激に進歩しており、「ユビキタス」というキーワードの
	もとで、埋め込み型の超小型コンピュータ環境については産・官・学か
	ら多大な注目がなされており、ウェアラブルコンピューティングのブレ
	イクもいよいよ間近と考えられます。そこで、本特別トラックでは,ウェ
	アラブルコンピューティングの今後の展望を明らかにすることを狙いと
	します。ウェアラブルコンピューティングのアプリケーション、コア技
	術をはじめとするさまざまな新技術および研究開発の紹介等を含む幅広
	い投稿を歓迎いたします。皆様,ふるってお申し込み下さい。



◇イベント

基調講演(1):
	ネイチャーインタフェイスへ向かうウェアラブル技術
	板生清(東京大学)
	25日(火)13:05-14:00
基調講演(2):
	ウェアラブルコンピューティングの可能性
	志水英二(大阪市立大学教授、大阪産業創造館アドバイザー)
	25日(火)14:00-15:00

招待講演(1):
	ウェアラブルコンピューティングのビジネス展開
	山村道男(ザイブナー株式会社代表取締役社長)
	26日(水)15:30-16:30
招待講演(2):
	「複合現実型情報強化環境〜モバイル,ウェアラブル,ユビキタスの次に来るもの」
	田村秀行(キヤノン株式会社MRシステム開発センター所長)
	26日(水)16:30-17:30

パネル討論(1):
	ヘッドマウントディスプレイの屋外利用
	パネリスト:
	井場陽一(オリンパス光学工業株式会社研究開発センター新事業開発本部新事業企画部)
	草場匡宏(クアルコムジャパンビジネス開発担当部長)
	中原康博(島津製作所東京支社航空機器営業部)	
	ほか依頼中
	25日(火)15:15-17:15

パネル討論(2):
	ウェアラブルコンピューティングによる文化・ファッション大革命
	パネリスト:
	中津良平(関西学院大学教授/株式会社ニルバーナテクノロジー代表取締役)
	大江瑞子(上田安子服飾専門学校校長)
	ほか依頼中
	27日(木)14:30-17:00

チュートリアル(1):
	モバイル/ユビキタス時代のインタフェース技術
	増井俊之(ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャ)
	26日(水)9:30-12:00
チュートリアル(2):
	ウェアラブル情報機器の活用法(仮)
	海老名修(日立製作所)ほか
	27日(木)9:30-12:00


◇問合せ先
	塚本昌彦
	大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻
	〒565-0871 吹田市山田丘2-1
	TEL:06-6879-7821 FAX:06-6879-7815
	Email : tuka [at] ist.osaka-u.ac.jp


◇特別トラックT4 WG委員
	塚本昌彦	大阪大学大学院
	寺田努		大阪大学サイバーメディアセンター
	早川敬介	NECインターネット研究所
	堀雅和		インテックウェブアンドゲノムインフォマティクス
	大野健彦	NTTコミュニケーション科学基礎研究所
	河野恭之	奈良先端科学大学院大学
	稲見昌彦	東京大学大学院

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
寺田 努 (助手) ◇ Terada Tsutomu (Research Associate)
大阪大学サイバーメディアセンターサイバーコミュニティ研究部門
〒567-0047 大阪府茨木市美穂ヶ丘5番1号       TEL  06-6879-8796
Mail tsutomu [at] cmc.osaka-u.ac.jp              TEL2 06-6879-7816
URL  http://133.1.52.49/~tsutomu/index-jp.html
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-