日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2003年)

Re: [swopp-announce:00417] Fw: PRDC-10 Call for Contributions


DBJapan の皆様、

先ほど、下記のメールを送ろうとしたのですが、添付した PRDC-10 の CFP の
サイズが ML の制限を越えてしまって送れませんでしたので、

    http://yokota-www.cs.titech.ac.jp/PRDC10_CFP.pdf

として置きましたので、そちらをご参照下さい。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                     横田 治夫    〒152-8552 東京都目黒区大岡山 2-12-1
                     東京工業大学 学術国際情報センター 情報基盤部門
                     (兼) 大学院 情報理工学研究科 計算工学専攻 
                     TEL: (03) 5734-3505 (直通)、  FAX: (03) 5734-3504
                                         email: yokota [at] cs.titech.ac.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


At Mon, 06 Jan 2003 13:30:28 +0900 (JST) [<20030106.133028.78718601.yokota [at] cs.titech.ac.jp>]
	 Haruo Yokota <yokota [at] cs.titech.ac.jp> wrote:
> 
> ディペンダブルコンピューティング、SWoPP、DBJapan、SIGMOD-J  ML 各位、
> 
> 新年明けましておめでとうございます。
> 
> PRDC2002 (2002 Pacific Rim International Symposium on Dependable
> Computing) が、昨年12月16日から18日まで、筑波国際会議場で開催され、無
> 事盛況に終わりました。ありがとうございました。PRDC2002 のプログラムと
> 招待講演の発表スライドが、
> 
>     http://www.yt.cs.titech.ac.jp/prdc02/program.html
>     http://www.yt.cs.titech.ac.jp/prdc02/invited.html
> 
> に置いてありますので、ご覧頂けますと幸です。
> 
> なお、招待講演の内容は、当麻喜弘東京電機大学長による大変ホットな話題の 
> "Fault Tolerance in Autonomic Computing Environment"、Wisconsin 大の 
> Miron Livny 教授による、これもホットな、グリッドと DC の関係を述べた 
> "Caveat Emptor: Making Grid Services Dependable from the Client Side"、
> NASA JPL の Leon Alkalai 博士による、NASA ならではの宇宙での DC につい
> て述べた "Perspectives on Dependable Computing for Solar System
> Exploration"と盛りだくさんです。
> 
> 
> また、次の PRDC-10 の CFP が送られて来ましたので、添付致します。
> PRDC-10 は「タヒチ」で、2004 年の3月3日〜5日に行われます。是非多数ご投
> 稿下さい。
> 
> 
> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>                      横田 治夫    〒152-8552 東京都目黒区大岡山 2-12-1
>                      東京工業大学 学術国際情報センター 情報基盤部門
>                      (兼) 大学院 情報理工学研究科 計算工学専攻 
>                      TEL: (03) 5734-3505 (直通)、  FAX: (03) 5734-3504
>                                          email: yokota [at] cs.titech.ac.jp
> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>