日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2003年)

コンピュータシステムシンポジウムの参加案内.


DB研究者の皆様

(複数受け取られましたら,ご容赦下さい)

12月11, 12日につくば国際会議場にて開催されますコンピュータシステムシンポジウ
ムの参加案内を送らせて頂きます.

今年度は基調講演として岩野和生氏(日本アイ・ビー・エム)にオートノミック・コ
ンピューティングに関する最新の話題をお話頂きます.また招待講演として,VMware
社創立当時から同社に在籍し,製品のアーキテクチャに精通するLance Berc氏を米国
よりお招きし,VMwareの最新動向を御講演頂きます.

基調講演(12月11日)
次世代ITインフラストラクチャーとオートノミックコンピューティング
  岩野和生(日本アイ・ビー・エム 基礎研究&EBO担当執行役員)

招待講演(12月12日)
VMwareの仮想化技術とユーティリティ・コンピューティング
  Lance Berc(VMware Inc. シニア コンサルティング アーキテクト)

一般講演論文はすべてきびしい査読を受けた論文で,いずれも粒ぞろいの論文ばかり
です.11日夕刻に懇親会,12日午後にポスター・デモ・セッションを用意しておりま
す.

参加を御一考頂けましたら幸甚に存じます.また,ポスター・デモ発表を現在受付中
ですので,合わせて御検討頂けたらと存じます(シンポジウムWebページに申し込み
方法が記載されています).

	加藤和彦@筑波大学

-----

   第15回コンピュータシステムシンポジウム参加案内
     http://www.ipsj.or.jp/sig/os/cs2003/

日時:平成15年12月11日(木)〜12月12日(金)
場所:つくば国際会議場(Epochal Tsukuba)
   〒305-0032 茨城県つくば市竹園2-20-3
主催:情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム (OS)研究
会
テーマ:各種基盤ソフトウェア、各種コンピューティング技術、および、各種システ
ム技術

概要:本シンポジウムは,IT社会を支える次世代基盤ソフトウェア技術に関する最新
の話題に関する議論の場です.目覚ましい勢いで変化を遂げるコンピュータシステム
のシステムアーキ テクチャ,システムソフトウェア,設計論,実現技術,利用技術
等に関する最新の研究成果発表,タイムリーな内容の基調講演,招待講演,相互コ
ミュニケーションを図るポスター・デモセッション等を提供します.

●プログラム
○ 12月11日 (木)
10:30-10:45 開会挨拶
       シンポジウム運営委員長 加藤 和彦 (筑波大学)
10:45-11:45 基調講演
  o 次世代ITインフラストラクチャーとオートノミックコンピューティング
       岩野和生(日本アイ・ビー・エム 基礎研究&EBO担当執行役員)
11:45-13:00 昼食
13:00-14:30 セキュリティ
  o 静的解析に基づく侵入検知システムの最適化
       阿部 洋丈(筑波大学),大山 恵弘(東京大学),岡 瑞起(筑波大学),
       加藤 和彦(筑波大,JST)
  o 敵対的なOSからソフトウェアを保護するプロセッサアーキテクチャ
       橋本 幹生(東芝),春木 洋美(東芝)
  o Aerie: WWWのための完全分散型匿名プロキシ
       阿部 洋丈(筑波大学),加藤 和彦(筑波大学,JST)
14:30-14:45 休憩
14:45-16:15 資源管理
  o Simultaneous Multi Thread(SMT)技術を用いるCPU上で動作する計算資
    源予約システム
       井上 拓,森山 孝男,根岸 康,小原 盛幹(日本アイ・ビー・エム)
  o 感性に訴えるジョブスケジューリング
       栗田 亮,千葉 滋(東京工業大学),光来 健一(NTT未来ねっと研究所)
  o OS仮想化環境におけるCPU資源予約
       追川 修一,中島 達夫,岩崎 匡寿,菅谷 みどり(早稲田大学)
16:15-16:30 休憩
16:30-17:30 カーネル
  o マルチスレッドアーキテクチャ向けOS「Future」におけるプロセス管理
       佐藤 未来子,笹田 耕一,加藤 義人,大和 仁典(東京農工大学),
       河原 章二(東京農工大学,NEC),中條 拓伯,並木 美太郎(東京農工大
学)
  o 2つのLinuxを同時走行させる機能の設計と評価
       田渕 正樹,桝本 圭,伊藤 健一(NTTデータ),乃村 能成(九州大学),
       谷口 秀夫(岡山大学)
18:00-      懇親会

○ 12月12日(金)
 9:00-10:30 ミドルウェア
  o 携帯電話向けのXML処理用ミドルウェア
       益子 由裕,並木 美太郎(東京農工大学)
  o コンポーネント化されたシステムの再構成とコンポーネント間の依存関係
    に関する考察
       石川 広男,中島 達夫(早稲田大学)
  o ユニバーサルインタラクションを実現するためのミドルウェア
       芥川 知義,伊部 浩章,山本 紘司,中島 達夫(早稲田大学)
10:30-10:45 休憩
10:45-11:45 データ管理とネットワーク
  o オブジェクトデータベースシステム「出世魚」における隠蔽ロックの実装
       田村 慶一(広島市立大学),金子 邦彦,牧之内 顕文(九州大学)
  o 木構造型ネットワークにおける最適 Broadcast スケジューリング
       蓬莱 祐一郎,西田 晃,小柳 義夫(東京大学)
11:45-13:00 昼食
13:00-14:00 ポスター・デモ・セッション
14:00-14:15 休憩
14:15-15:15 招待講演
  o VMwareの仮想化技術とユーティリティ・コンピューティング
  Lance Berc(VMware Inc. シニア コンサルティング アーキテクト)
15:15-15:30 休憩
15:30-17:00 組込みシステムとデバイス
  o PCIデバイスを監視する統合的プログラム構造
       桝本 圭,田渕 正樹,伊藤 健一(NTTデータ),乃村 能成(九州大学),
       谷口 秀夫(岡山大学)
  o 遠隔監視向け端末のためのブロック型アーキテクチャの提案と評価
       松本 典剛,遠藤 浩通,山田 勉,中三川 哲明,齊藤 雅彦(日立製作所)
  o TRONデバッギングインタフェース仕様のデバッグ環境に対する適用可能性
    に関する評価
       若林 隆行(豊橋技術科学大学),高田 広章(名古屋大学)

●参加申し込み
参加費 ※1 (税込)
11月20日までに申込
正会員24,000円
登録会員19,000円
学生8,000円
非会員30,000円

11月21日以降に申込
正会員29,000円
登録会員24,000円
学生10,000円
非会員35,000円

論文集のみ ※2 5,000円(送料・税込)
懇親会のみ ※3 5,000円 (学生3,000円)

※1 参加費には、論文集代と懇親会費用が含まれています。
※2 論文集のみは、シンポジウム終了後の発送になります。
※3 懇親会のみ参加する場合には、当日会場で申し込んで下さい。

申込方法 情報処理学会の行事申込ページ にてお申込みください.
情報処理学会の行事申込ページで、S-CS2003の行にある[申込]のリンク から行って
下さい。
http://www.ipsj.or.jp/cgi-bin/event.cgi
参加申込後,やむを得ず参加を取り消される場合は, 前日の12月4日(木)までにご
連絡ください.取り消しの連絡のない場合は, 準備の都合上,参加費を徴収させて
いただきます.

参加申込に関する照会先
  (社) 情報処理学会 研究会
  〒108-0023 東京都港区芝浦3-16-20 芝浦前川ビル7F
  Tel: 03-5484-3535 Fax: 03-5484-3534
  E-mail:sig [at] ipsj.or.jp

●宿泊申し込み
会場の近くのホテルを学会の名前で押さえてあります。必要な人は、参加申し 込み
とは別に、11月14日までに下記ページの説明に従って申し込んで下さい。
http://www.ipsj.or.jp/sig/os/cs2003/

●プログラム委員
石川 裕     東京大学
大山 恵弘   東京大学
加藤 和彦   筑波大学
木下 俊之   日立製作所
河野 健二   電気通信大学
河野 真治   琉球大学
最所 圭三   香川大学
新城 靖     筑波大学
田浦 健次朗 東京大学
高汐 一紀   慶応義塾大学
高田 広章   名古屋大学
竹内 理     日立製作所
谷口 秀夫   岡山大学
千葉 滋     東京工業大学
寺岡 文男   慶應義塾大学
中島 達夫   早稲田大学
中本幸一    NECネットワーク開発研究所
並木 美太郎 東京農工大学
西尾 信彦   立命館大学
廣津 登志夫 日本電信電話株式会社
福田 晃     九州大学

●照会先
・シンポジウム運営委員長:加藤和彦(筑波大学)
 e-mail: kato [at] is.tsukuba.ac.jp, TEL (029) 853-5514, Fax (029) 853-5206
・プログラム担当幹事:河野 健二(電気通信大学)
 e-mail: kono [at] cs.uec.ac.jp, TEL (0424) 43-5329, Fax (0424) 43-5334
・会場担当幹事: 新城 靖(筑波大学)
 e-mail: yas [at] is.tsukuba.ac.jp, TEL (029) 853-6562, Fax (029) 853-5206