日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2005年)

Call for Ideas: ICDE05 RFID Project


皆様:

(重複して受け取られました方はご容赦下さい。)

皆様ご存知のICDE 2005 <http://icde2005.is.tsukuba.ac.jp/index-ja.html>
でございますが、会議期間中にRFIDタグを用いたサービスを提供すること
について、委員会の一部で検討を開始しております。

この件につきまして、下に添付いたしましたとおり、皆様からの
ご意見・アイディアを*広く*募集いたします。
できるだけ多くの方々からのインプットをもらうことがよりよい
サービスの実現に結びつくと信じておりますので、是非みなさま、
お忙しいとは存じますが、お知恵を貸して下さい。
なにとぞご協力のほどお願い申しあげます。


Web上で記入してサブミットしていただくか、下の記入部分を
埋めて icde05-rfid [at] de.cs.titech.ac.jp までご返信願います。


実際の担当者はわたしたちです:
木實 konomi [at] cs.colorado.edu
土田 mastsuch [at] itg.hitachi.co.jp
小林 tkobaya [at] gsic.titech.ac.jp
井上 sozo [at] c.csce.kyushu-u.ac.jp

よろしくお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------


     国際会議でのRFID利用に関するアイディアの募集


(ウェブ上でも可能です:http://ubiks.net/s/h/icde-rfid-ideas.jsp)


ICDE 2005国際会議 (http://icde2005.is.tsukuba.ac.jp/) では、
RFIDタグ(μチップ http://www.hitachi.co.jp/Prod/mu-chip/jp/)
を用いた実験的なサービスの提供を検討しています。よりよい
サービスを実現するために、是非ご意見・アイディアをお聞かせ下さい。


お名前: 姓[       ]  名[       ]
ふりがな:  [       ]      [       ]
所属:   [                      ]
電子メールアドレス: [                        ]


(0) RFID(ICタグ)とは何かご存知ですか?
[ ]はい
[ ]いいえ


(1)これまで何らかの国際会議に参加したことがある方は以下の
 設問にお答え下さい。

(1-1) 国際会議のフォーマルな場面(例えば、
受付・論文発表・聴講・質疑・座長・デモ・
ポスター発表・聴講したいセッションの決定などの場面)で、
不便や不快な思いをしたことや、改善の余地があると
思う点があれば、好きなだけ記入してください。
[                                                ]
[                                                ]
[                                                ]

(1-2) 国際会議のインフォーマルな場面(例えば、休息・
コーヒーブレーク・バンケット・宿泊場所との往復・名刺交換・
英語でのコミュニケーションなどの場面)で、
不便や不快な思いをしたことや、改善の余地があると
思う点があれば、好きなだけ記入してください。
[                                                ]
[                                                ]
[                                                ]

(1-3) 国際会議のその他の場面で不便や不快な思いをしたことや、
改善の余地があると思う点があれば、好きなだけ記入してください。
[                                                ]
[                                                ]
[                                                ]

(1-4) 上に挙げた問題点を解決するにはどうすべきでしょうか?
[                                                ]
[                                                ]
[                                                ]

(1-5) RFIDタグは上に挙げた問題点を解決するために役立つ
でしょうか
[ ] 役立つ
[ ] 役立たない
[ ] わからない

理由: [                                       ]
       [                                       ]
       [                                       ]


(2) 下記のようなハードウェア環境のもとで、国際会議の参加者に対して
提供するサービスを考えます:
+-------------------------------------------------------------------+
| 参加者のネームタグにRFIDタグが埋め込まれており、また、パソコンに  |
| 接続されたRFIDリーダが複数(最大20程度)会場内に設置されている。  |
| (タグの通信距離は最大30cm程度で、1つのRFIDリーダで同時に複数のタ |
| グを読み取ることが可能である。)                                  |
+-------------------------------------------------------------------+

(2-1) このようなハードウェアを用いた場合、国際会議のどのような場面で
サービスを提供できるでしょうか?(複数回答可)
[ ] 受付
[ ] 論文発表
[ ] 聴講
[ ] 質疑
[ ] 座長
[ ] デモ
[ ] ポスター発表
[ ] 聴講したいセッションの決定
[ ] 休息
[ ] コーヒーブレーク
[ ] バンケット
[ ] 宿泊場所との往復
[ ] 名刺交換
[ ] 英語でのコミュニケーション
[ ] その他 [                                        ]

(2-2) 2-1で回答した項目について、どのように利用するか(利用シナリオ)を
説明して下さい。また、可能なら簡単にシステムの構成を説明して下さい
[                                             ]
[                                             ]
[                                             ]

(2-3) 2-1で回答した項目について、サービス実現のために追加が望まれる
ハードウェアや改善が望まれる性能(例:通信距離)があれば記入して
下さい。
[                                             ]
[                                             ]
[                                             ]

(2-4) 2-1で回答した項目についてサービスを実現した場合、利用者の
プライバシーが問題となるでしょうか?
[ ] なる
[ ] ならない
[ ] わからない

(2-5) 2-1でプライバシーが問題になると回答された方におききします。
プライバシー問題の解決方策について、ご意見をお聞かせ下さい。(複数回答可。た

だし、相互に矛盾する内容のものを選択することは避けて下さい。)

[ ] オプトアウトできる(デフォルトでサービスを利用することになるが、
 希望すればサービスを利用しなくてもよい)なら問題はない
[ ] オプトインできる(デフォルトでサービスを利用しないことになるが、
 希望すればサービスを利用できる)なら問題はない

[ ] RFIDタグが埋め込まれていない名札を準備する必要がある。
[ ] RFIDタグが埋め込まれていない名札を準備する必要はない(個人情報とリンク
  されていなければよい)

[ ] その他の方策が必要である [説明:                               ]
[ ] 特に方策は必要ない


(3) ここに書ききれないアイディアがあれば、お名前、所属、メールアドレス
を明記の上、A4数枚程度で提案書を作成し、下記のあて先に電子メールで
お送り下さい:

	icde05-rfid [at] de.cs.titech.ac.jp

審査のうえ、特に優秀な提案は採用させていただきます。
インセンティブとしては、実験参加のチャンスと、クレジット(ご希望なら
アイディア提唱者として名前を公示する)です。

--------------------------------------------------------------------

-- 
Shin'ichi Konomi <konomi [at] cs.colorado.edu>
fingerprint = DC93 9903 244F AA6D D7BE  2C18 5A9B 5BA9 E1AB 6A12