日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2005年)

2006年1月DBS/GN/BCC合同研究会参加者募集


SIGMOD-J会員の皆様
DBSJの会員の皆様

情報通信研究機構の木俵です.

#重複してお受け取りになられた方は,ご容赦下さい.

1月のデータベース研究会の参加者募集のご連絡をさせていただきます.

今年は,和歌山県の加太温泉で開催します.温泉につかり,日頃の疲れを
癒した上で,他分野の方々を交えた熱心な議論を行って頂けるかと思いま
す.昨年は,DBS研究会とBCC研究会との共同開催でした が,今回はさら にGN研究会も加えて,3研究会で開催致します.多方面の方々が 集まり,
多くの視点から議論が行える良い機会になるかと思います.

なお,宿泊申し込みは12月25日が〆切となっておりますので,宿泊
希望の方はそれまでにお申し込みください.
http://www-nishio.ise.eng.osaka-u.ac.jp/goudou/index.html
申し込み時に1月27日の昼食についても承っております.

多数の皆様の参加をお待ちしております.

--------


情報処理学会データベースシステム研究会(DBS)
情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会(GN)
情報処理学会放送コンピューティング研究グループ(BCC)

          合同研究会参加者募集

「ユビキタス時代のデータベースと放送コンピューティング及び
             グループウェアとネットワークサービス」

○ 概 要

 地上波デジタル放送の開始や多種の衛星放送サービス等により,屋内・
屋外を問わずハイクオリティなマルチメディアコンテンツが配信される
状況が現実のものになりつつあります.このような状況で,コンテンツ
の創生・蓄積・再利用におけるデータベース技術,協調作業や情報共有
を行うグループウェア技術,放送スケジューリングや通信方式といった
放送コンピューティング技術の重要性,相互の関連性はますます大きく
なっています.
 そこで,情報処理学会データベースシステム研究会,グループウェア
とネットワークサービス研究会,放送コンピューティング研究グループ
は,平成18年1月26日(木)〜27日 (金),和歌山県の加太温泉にて下記の
通り合同研究会を行います.

 この合同研究会が各分野の研究者のよき意見交換の場となると考えて
おります.多数の方にご参集頂きますようお願い申し上げます.

日 時:平成18年1月26日(木)〜 27日(金)
テーマ:データベース,グループウェア,放送コンピューティング
場 所:和歌山県加太温泉 吾妻屋シーサイドホテル
    和歌山県和歌山市加太1905番地
    ※会場ホテルの宿泊,並びに,昼食については下記をご覧くだ
    さい.

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★★★ 参加申込 ★★★
 合同研究会への参加については申込は不要です.ただし,資料代が必
要になる場合がございます.詳細は,
http://www.ipsj.or.jp/09sig/kenkyukai/sanka.html
をご確認ください.参加費・資料代は,当日現地受付にて現金にてお支
払い下さいますようお願いいたします.領収書をお出しいたします.

★★★ 宿泊申込 ★★★【2005年12月 25日(日)締切】
 会場ホテルへの宿泊については事前申込が必要です.申込方法,料金
等,詳細は,
http://www-nishio.ise.eng.osaka-u.ac.jp/goudou/index.html
の「宿泊申込」の欄をご覧ください.
※※ 宿泊申込締切は 12月25日(日) となっております.※※

★★★ 昼食申込 ★★★【2006年1月 15日(日)締切】  研究会2日目(1月27日(金))の昼食を 会場ホテルにて召し上がりたい方
は事前申込が必要です.申込方法,料金等,詳細は,
http://www-nishio.ise.eng.osaka-u.ac.jp/goudou/index.html
の「宿泊申込」の欄をご覧ください.
※※ 昼食申込締切は 1月15日(日) と なっております.※※

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

照会先:
 データベースシステム研究会
  木俵 豊 (kidawara [at] nict.go.jp)
 グループウェアとネットワークサービス研究会
  塚田 晃司 (ktsukada [at] sys.wakayama-u.ac.jp)
 放送コンピューティング研究グループ
  寺田 努 (tsutomu [at] cmc.osaka-u.ac.jp)

プログラム:

1月26日(木)

[13:00〜13:05]●開会挨拶

[13:05〜15:05]●セッション1:
コミュニティー支援・コミュニケーション支援(20分×6)

(1)予定表からのコミュニティ抽出
   粂 照宣,鵜飼孝典,西野文人(富士通研)

(2)ネットワーク上における無意識的認識を用いた集団形成支援
   小野寺伸晃,小泉寿男(東京電機大)

(3)Synvie:ブログの仕組みを利用したマルチメディアコ ンテンツ配信システム
   山本大介,清水敏之,大平茂輝,長尾 確(名古屋大)

(4)触覚情報を使った顔文字入力を持つチャットシステムの開 発と評価
   吉田 壱,吉野 孝,伊藤淳子,宗森 純(和歌山大)

(5)円滑なコミュニケーション構築のための情報共有システム の開発
   尾崎裕史,吉野 孝,伊藤淳子,宗森 純(和歌山大)

(6)香り放送・通信のための感性語を用いた香りコミュニケー ションモデル    坂内祐一(キヤノン,慶應大),伊藤修一(日本IBM), 山下泰男,石澤正行,重野 寛,岡田謙一(慶應大)

--- 休憩(10分)---

[15:15〜16:55]●セッション2:位置情報・ネットビジネス (20分×5)

(7)携帯電話向け三次元仮想都市におけるデータベース検索
   水久保勇記,松原和也(香川大),垂水浩幸(香川大,スペース タグ)

(8)測定受信電波強度の誤りを考慮した位置推定技術
   三浦浩一,坂本純一,瀧 寛和,松田憲幸(和歌山大),安部憲 広(九工大),堀 聡(ものつくり大)

(9)三次元仮想都市システムによる観光案内公開実験
   鶴身悠子,林 勇輔,松原和也,西本昇司(香川大),横尾佳余 (多摩美術大),水久保勇記,吉田 誠(香川大),金 尚泰(筑波 大),垂水浩幸(香川大,スペースタグ),原田 泰,楠 房子(多摩 美術大)

(10)消費者参加型ギフトセット商品開発のビジネスモデル
   平野隆則,田中猛彦,中川 優(和歌山大)

(11)RSSを用いた商品情報発信・収集システムの試作
   佐川裕一,中畑将吾,中野裕介,垂水浩幸(香川大)

--- 休憩(10分)---

[17:05〜17:45]●招待講演(40分)

(12)(未定)


1月27日(金)

[9:00〜10:20]●セッション3:放送スケジューリング (20分×4)

(13)A Joint Strategy of Broadcast Scheduling and Base Station Caching in
the Hybrid Wireless Broadcast Environment
   蔡 菁,寺田 努,原 隆浩,西尾章治郎(阪大)

(14)移動ユーザの利得予測に基づく放送スケジューリング
   永野健治,桧垣博章(東京電機大)

(15)放送型サイバースペースにおけるアバタの密度および空間 の連続性を考慮したスケジューリング方式
   永石博憲,小川剛史,原 隆浩,西尾章治郎(阪大)

(16)放送型配信における受信待ち時間を考慮した選択型コンテ ンツのスケジューリング手法
   後藤佑介,義久智樹,金澤正憲(京大)

--- 休憩(5分)---

[10:25〜12:05]●セッション4:Webシステム・P2P システム(20分×5)

(17)シーケンス間の効率的類似度算出方法とWebアクセ スログへの適用
   赤塚厚司,鈴木 優,川越恭二(立命館大)

(18)PutIt On Web
   木村訓康,田村浩一郎(中京大)

(19)端末分散型ファイル共有システムにおけるアクセス可用性 の検討    鷲尾知暁,荒金陽助,塩野入理,金井 敦(NTT情報プ ラットフォーム研究所)


(20)P2Pデータ流通における注釈を用いたトレーサビリ ティの実現手法の検討
   石川佳治,張 建偉,永元芳幸,北川博之(筑波大)

(21)P2Pを用いたVODサーバの負荷低減方式の提案
   島田佳広,佐藤陽一,中西 亮,品川高廣,吉澤康文(東京農工 大)

--- 休憩(55分)---

[13:00〜14:40]●セッション5:コンテンツ配信・遠隔会議 (20分×5)

(22)携帯型音楽プレイヤーのためのコンテンツ再生・配信方式
   井上亮文,天野玲奈,備瀬翔平,市村 哲,松下 温(東京工科 大)

(23)LT符号を用いたマルチキャストコンテンツ配信にお ける追加要求方式の検討    佐々木 力,長谷川輝之,小林 修,阿野茂浩,長谷川 亨 (KDDI研究所)

(24)FECとバッファリングを利用した複数経路リアルタ イムストリーミング通信の評価    鈴木宏治,峰野博史(静岡大),田中希世子,鈴木偉元,石川憲 洋(NTTドコモ),水野忠則(静岡大)

(25)多重ワーク時における複数カメラによる遠隔会議映像の自 動スイッチング手法
   津村弘輔,住谷哲夫,高田 格,重野 寛,岡田謙一(慶應大)

(26)3D映像を用いた遠隔果樹品質評価の有効性
   シエラ ラファエル,内尾文隆(和歌山大),井口信和(近畿 大),瀧 寛和(和歌山大)

--- 休憩(10分)---

[14:50〜16:10]●セッション6:データベース一般(20分 ×4)

(27)連邦型分散データベースシステムの構成法に関する研究― 属性・属性値・個体統合によるDB統合、及び更新について―
   吉田祥子,岡林誠治,吉田 香,打浪清一(九工大)

(28)放送型データベースシステムにおける問合せ発生頻度に基 づいた問合せ処理方式

   北島信哉,寺田 努,原 隆浩,西尾章治郎(阪大)

(29)病を知るディジタルヒューマンデータベースの設計
   藤原久志,牧之内顕文(九大)

(30)半構造データのための対応データベースシステム設計と実装
   横尾徳保,重松保弘(九工大)

--- 休憩(5分)---

[16:15〜17:35]●セッション7:社会システム・教育支援システ ム(20分×4)

(31)語学学習を目的とした低年齢向けデジタル絵本教材システム
   小宮山美緒,古井陽之助,速水治夫(神奈川工大)

(32)携帯電話を用いた糖尿病看護支援システム
   池本和広,河村伊津美,森濱大輔,吉廣卓哉(和歌山大),森  久美子,香川幸子,山本康久(和歌山労災病院),中川 優(和歌山大)

(33)協調学習のためのコンテンツ構築システムEduWiki の開発
   吉村直子,井上智雄(筑波大)

(34)乱数放送を利用した撮影時刻の証明方式の提案
   青野正宏,小嶋徹也(東京高専)

[17:35〜:17:40]●閉会挨拶

----- ここまで ----- ここまで ----- ここまで ----- ここまで -----