日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2006年)

ICADL/DBWeb申込締切のご連絡です。


(重複してお受け取りの場合はご容赦ください)

京都大学の手塚です。

11月27日-12月1日に京都で行われますICADL/DBWebに関しまして、
ICADLの参加申込締切が明日(11月13日)に迫りましたので、ご連絡させていただきます。

両会議の協力によって、大変充実した内容になっています。

また、今年の京都は例年より暖かく、
ちょうど良いタイミングで紅葉が訪れるのではないかと思います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

******  京都へ行こう!!  第四弾!!!!  ********
         「DBWeb2006の共同セッションって何??」

アジアを中心としたデジタルライブラリの国際会議「ICADL2006」、ならびに
毎年情報処理学会データベースシステム研究会が中心となって開催しております
「データベースと Web 情報システムに関するシンポジウム(DBWeb2006)」が
11月27日から12月1日にかけて京都で開催されます。

既に多くの皆様から参加登録を頂いておりますが、
ICADL2006の登録〆切がいよいよ迫って参りましたので、
再度ご連絡させていただきます。

・第9回アジアデジタルライブラリ国際会議 (ICADL2006)
  11月27日〜30日 (京都大学芝蘭会館・百周年時計台記念館)
  電子図書館、デジタルアーカイブ、大規模データのマネージメント、
  情報検索等をテーマに、今年で9回目を迎えた国際会議です。
         http://www.icadl2006.org/index-jp.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
   ICADL2006の登録締め切りは、11月13日(月)午後六時です!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 ・情報処理学会「データベースと Web 情報システムに関するシンポジウム
   (DBWeb2006)」
   11月30日〜12月1日 (京都大学百周年時計台記念館)
   表記の分野に関する情報処理学会DBS研究会/
   情報爆発IT 基盤/京大COE などの共催で開催されます国内シンポジウムです。
         http://db-www.naist.jp/dbweb2006/

この二つの会議がコラボレートすることで、
さまざまなイチオシイベントを設定することができましたが、
今回はその第四弾をお知らせします。 

第四弾は
「DBWeb2006/ICADL2006の共同セッション」
です。

ICADL2006とDBWeb2006は協力して著名な研究者の方々を招聘し、
コラボレーションならではのプログラムを用意しました。

「次世代サーチに関するパネル討論」
「アジア地域のデジタルライブラリ・アーカイブの国家・地域プロジェクト紹介」

等の講演を聞いて、フランクな雰囲気の「ポスターレセプション」で気軽に質問をぶつける事が出来ます。

なかなか話すことが出来なかった著名な研究者に日頃の質問をぶつける良いチャンスです。

今回のCFAでは、情報爆発領域研究代表の喜連川先生に、
ICADL/DBWeb共同セッションへのご参加について語っていただきました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
情報爆発プロジェクトでは、膨大且つ多様な情報からの価値創出を目指すととも
に、それを実現するためのイノベーションプラットフォーム(大規模実験システ
ム:通称、情報融合炉)を構築しつつあります。プロジェクトは本格始動から半
年を経たばかりですが、DBWEBに近い内容に関しまして情報爆発セッションなら
びに、情報爆発ポスター・デモに発表をさせて頂く予定です。情報関連のほぼ全
ての研究分野からの研究者が参画している本情報爆発プロジェクトへのご参加
(公募など)をご検討下さい。(東京大学喜連川優教授より)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

以下、ICADL2006/DBWeb2006共同セッションのご案内です。


*********ICADL2006/DBWeb2006共同セッション************
【DBWeb2006もしくはICADL2006への参加登録が必要です】

●次世代サーチに関するパネル討論(ICADL/DBWeb合同企画)【11月29日】

次世代サーチエンジンに関するパネル討論を行います。
パネリスト予定 者は情報爆発・情報大航海で著名な喜連川優教授(東京大学)、
Google Book Searchのエンジニア・ディレクターのダニエル・クランシー博士、
マイクロソフト・リサーチ・アジアのサーチ技術の第一人者のWei-Ying Ma博士、
データベース分野で著名な中国清華大学のZhou Lizhu教授、
知識グリッドプロジェクトを進めておられる中国科学院のHai Zhuge教授
を予定しております。
■このパネル討論は、ICADL2006国際会議参加登録者、または、
DBWeb2006参加登録者のみがご出席いただけます。


● アジア地域のデジタルライブラリ・アーカイブの国家・
地域プロジェクト紹介(ICADL/DBWeb合同企画)【11月30日】

国会図書館、国立情報学研究所、国立公文書館、国立台湾大学、
シンガポール国立図書館、インドネシア大学、
京都大学附属図書館、(独)科学技術振興機構、
本年秋に開館予定の京都国際マンガミュージアムの関係者が一同に会し、
デジタルライブラリ・デジタルアーカイブに関する国家プロジェクトや
地域プロジェクトの紹介が行われます。
講演は英語ですが同時通訳が提供される予定です。
■このセッションは、ICADL2006国際会議参加登録者、または、
DBWeb2006参加登録者のみがご出席いただけます。
■この特別セッションのみの参加希望者は、資料代2,000円でご参加いただけます。
ICADL2006ウェブページで事前にご登録ください。


● ポスターレセプション【11月30日】

ICADL2006/DBWeb2006参加者を対象として情報爆発プロジェクトの
成果や主催の京都大学COEの研究成果などのポスター・デモを
懇親会を兼ねて行います。パネルや基調講演で講演された海外の著名な研究者
のみなさまにも御参加いただきます。貴重なコメントや研究のヒントを
もらえるようなフランクな交流の場としていただく予定です。
■このセッションは、ICADL2006国際会議参加登録者、または、
DBWeb2006参加登録者のみがご出席いただけます。

**********************************************************************

この他にも両会議では、大変興味深い講演、多数の研究発表、
基調講演などが予定されています。

紅葉の頃、会場となる京都は一年でもっとも美しい季節です。

是非とも奮ってのご参加をお待ちしております。

★★ 参加費割引 ★★
ICADL2006 と DBWeb2006 の両会議の両方に申し込んでいただいた場合、
\10,000 の参加費の割引を受けることができます。

                                     通常  同時割引
                                           (-11/13)
    ICADL+DBWeb (一般)            \85,000   \75,000
    ICADL+DBWeb (会員)            \80,000   \70,000
    ICADL+DBWeb (IPSJ SIGDBS)     \75,000   \67,000
    ICADL+DBWeb (学生)            \35,000   \30,000
    ※ 会員とは情報処理学会、電子情報通信学会、
       日本データベース学会各会員、
       IPSJ SIGDBS とは情報処理学会データベースシステム研究会登録会員を表す。

以上のように大変お得な価格設定となっておりますので、是非ともご参加ください。

なお、最終の申込締切は【11月13日(月) 午後 6時 (日本時間)】です。

DBWeb2006 と合わせて申し込む場合も、この日が締切日となります。

DBWeb2006 単独の申込締切は【11月17日(金)】となっています。

ICADL2006/DBWeb2006 参加申し込みは、
オフィシャルページ (http://db-www.naist.jp/dbweb2006/)
の「参加登録申し込み」からもアクセス出来ます。

なお、両会議の開催時期は、京都の観光シーズンであり、
通常、宿泊施設の確保が困難ですので、
以下のウェブサイトにて参加登録・宿泊の受付を行っております。
     http://www.icadl2006.org/index-jp.html
    (参加登録/宿泊予約のリンクをお辿りください)

多くの皆様のご参加をお待ちしております。