日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2007年)

[CFP 4/7(土)〆, 6/28-29 開催] 信学会 DE研/PRMU研 6月研究会@北大


日本データベース学会の皆様

電子情報通信学会データ工学研究会(DE)の第一種研究会(6月)の
論文募集のご案内をさせていただきます。

今年もパターン認識・メディア理解研究会(PRMU)との共催で、
テーマは
 「データ工学とメディア理解との融合」
  〜検索,ブラウジング,インタラクションの進む方向は?〜
です。
これまで比較的両研究会において独立して行われてきた研究発表を
広く集め、
・多様なメディア(映像、音楽、センサ、静止画、3D、Web)など
 を対象とした
・検索・マイニング・ブラウジング・インタラクションなどの機能
に関連する研究発表を広く集め、様々な観点から議論を深めたいと
考えています。


4/7 時点の発表申込は、論文題目、著者名、およびアブストラクト
だけで結構です。原稿の締切は 5 月中旬の予定です。
多数のお申込みをお待ち申し上げます。
http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=DE&lang=jpn

DE研 幹事
鬼塚 真(NTT サイバースペース研)

======================================================================
       「データ工学とメディア理解との融合」に関する研究会
	            電子情報通信学会
 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU),データ工学研究会(DE) 共催
	       第一種研究会 (6 月) 発表論文募集のご案内
======================================================================

日時: 2007 年 6 月 28日(木)・29日(金)
会場:北海道大学
テーマ:「データ工学とメディア理解との融合」
     〜検索,ブラウジング,インタラクションの進む方向は?〜
   (テーマセッションと別に一般セッションも募集します)

本テーマでは,データ工学,パターン認識・理解技術の両面から,大量データ
を扱う様々なアプリケーションの拡がりと,検索・ブラウジング・マルチメディ
アによるインタラクションなどの新しい骨子をなす考え方について議論を深め
るため,関連する研究発表を広く募集します.

この背景には,WWWに代表されるような大量の言語データを処理する研究が活
発に行われ,実用化された技術も数多く見られるようになってきたことがあり
ます.画像,映像のような非言語データも盛んに扱われるようになってきまし
た.このような大量データの処理を通して,データ工学とパターン認識技術の
接点はますます拡大しています.また,アプリケーションとしても,検索,ブ
ラウジング,インタラクションなど,両研究会で共通するユーザ支援の方法論
に様々なものが産み出されてきています.

このような流れをうけ,DE 研究会では PRMU 研究会と共催で「データ工学と
メディア理解との融合」と題したテーマセッションを昨年に引き続き開催する
ことに致しました.昨年度から,両研究会の間で,基礎技術に関する興味深い
議論が始まっています.今年も検索,ブラウジング,インタラクション等の
ユーザ支援や関連するマルチメディア技術に関する興味深い発表や議論が起こ
ることが期待されます.研究発表や議論への参加を広く募集します.

発表申込締切日:2007 年 4 月 7 日 (土)
		(原稿の締切は 5 月中旬の予定です)

発表申込方法:電子情報通信学会研究会発表申込システム(下記URL)より
       お申込みください。
  http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=DE&lang=jpn

問合先:
  鬼塚 真 (NTT サイバースペース研)
    〒239-0847 横須賀市 光の丘 1-1
    Tel: (046)859-4690, Fax: (046)859-5595
    E-mail: onizuka.makoto [at] lab.ntt.co.jp

◎本研究会に関する最新の情報は,以下のURLを御覧下さい.
  http://www.ieice.org/iss/de/jpn/index.html
======================================================================