日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2007年)

[dbjapan] 【参加募集:〜10/29】電子情報通信学会 DE研チュートリアル企画(11/13)のお知らせ

  • To: dbjapan [at] gms.dbsj.org
  • Subject: [dbjapan] 【参加募集:〜10/29】電子情報通信学会 DE研チュートリアル企画(11/13)のお知らせ
  • From: <masashi.tsuchida.ax [at] hitachi.com>
  • Date: Fri, 28 Sep 2007 21:55:15 +0900
  • Importance: normal
  • Message-type: Multiple Part
  • Priority: normal
  • X400-content-identifier: X46FCF9A300000M
  • X400-mts-identifier: [/C=JP/ADMD=HITNET/PRMD=HITACHI/;gmml110709282154596YZ]

 土田@日立です。

 電子情報通信学会 データ工学研究専門委員会(DE)では、第二種研究会チュートリアル
を企画しております。今回は「情報爆発時代のデータ工学最前線」と題し、参加募集を
行います。奮ってご検討の程、よろしくお願い致します。

 このチュートリアル企画が研究者のよき意見交換の場となると考えております。多数
の方にご参集頂きますようお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------
電子情報通信学会 データ工学研究専門委員会 (DE) 
第二種研究会チュートリアル

情報爆発時代のデータ工学最前線:「大量データの活用及び応用」

電子情報通信学会データ工学研究専門委員会
専門委員長 川越 恭二(立命館大学) 
副委員長  原 隆浩(大阪大学)、土田 正士(日立)
幹事    鬼塚 真(NTT), 鈴木 優(立命館大学)
幹事補佐  寺田 努(大阪大学)

企画担当
赤星 直輝(富士通研究所)、原嶋 秀次(東芝)
松澤 裕史(日本アイ・ビー・エム)、土田 正士(日立)

情報爆発時代を向かえつつあり、大量データ処理、リアルタイム処理に着目
した技術開発が必要とされており、このような動向を踏まえて、実応用とし
て適用及び先進的に実践されている事例を中心に取り上げたく考えておりま
す。本チュートリアルでは、データ工学に密接した分野における適用分野で
実際のニーズに基く知見や見識、及び今後の展望について、それぞれの分野
に精通した講師の方々から解説して頂きます。多数の御参加をお待ちしてお
ります。

日時 2007年11月13日(火) 10:00-16:20 

場所 東京工業大学 大岡山キャンパス(西8号館10階 大会議室)
(東京都目黒区大岡山) 
http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/j/o-okayama-campus-j.html 

プログラム案(講演時間:50分)

9:45   受付開始

10:00-10:10

   開会挨拶 
   データ工学研究専門委員長   川越 恭二 (立命館大学)  

--------------------------------------------------------------------------------
10:10-11:00

「大規模テキストデータの対話的分析」
吉田 一星(日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所)

--------------------------------------------------------------------------------
11:00 - 11:10  休憩
--------------------------------------------------------------------------------
11:10 - 12:00

「デジタル台風、大規模台風時系列画像のマイニングとサーチ」
北本 朝展(国立情報学研究所)

--------------------------------------------------------------------------------
12:00 - 13:30  昼休み
--------------------------------------------------------------------------------
13:30 - 14:20

「育種研究、ウンカの飛来予測」
木浦 卓治(中央農業総合研究センター データマイニング研究チーム)

--------------------------------------------------------------------------------
14:20 - 14:30  休憩
--------------------------------------------------------------------------------
14:30 - 15:20

「国立天文台電波天文データ」
大石 雅寿(国立天文台 天文データセンター)

--------------------------------------------------------------------------------
15:20 - 15:30  休憩
--------------------------------------------------------------------------------
15:30 - 16:20

「地球シミュレータデータの可視化」
荒木 文明(海洋研究開発機構 地球シミュレーターセンター 高度計算表現法研究グループ)

--------------------------------------------------------------------------------

参加資格・参加費

参加資格に特に制限はございません。参加費は以下のとおりです。

   a) 学生 (1,000円)
   b) 電子情報通信学会員でデータ工学技術研究報告の年間予約購読者 (3,000円)
   c) 情報処理学会データベースシステム研究会登録会員 (3,000円)
   d) 電子情報通信学会員 (4,000円)
   e) 関連学会員(日本データベース学会、情報処理学会) (6,000円)
   f) 一般  (8,000円)

参加申込要領

参加申込は電子メールにて受け付けます。申込締切は10月29日(月)です。会場
に限りがありますので、お早めにお申し込み下さい。定員が埋まり次第申込を
締切らせていただくことがあります。申込者にはこちらから参加受付の可否を
含め返事をいたしますので、返事のメールをご確認ください。なお、事前申込
人数が定員に満たない場合は当日の申込みも受け付けます。

以下のフォームに御記入いただき、下記アドレスまで御送付下さい。

申込用アドレス: masashi.tsuchida.ax [at] hitachi.com
--------------------------------------------------------------------------------
	チュートリアル「情報爆発時代のデータ工学最前線」申込書
       (masashi.tsuchida.ax [at] hitachi.com にお送りください)

1. 御名前:
2. 御所属:
3. 連絡先
     e-mail:
     tel:
     fax: 
4. 参加資格 (以下の a〜f から選択):
   a) 学生 
   b) 電子情報通信学会員でデータ工学技術研究報告の年間予約購読者 
   c) 情報処理学会データベースシステム研究会登録会員 
   d) 電子情報通信学会員 
   e) 関連学会員(日本データベース学会、情報処理学会) 
   f) 一般  

5. 領収書の要、不要 (以下のいずれかを選択):
   a) 要
   b) 不要
   ※ 書式・宛名の指定があればその旨御記入下さい

6. その他、御要望がありましたらお知らせください。

--------------------------------------------------------------------------------
照会先

  本チュートリアルに関するお問い合わせは下記までお願いします。

土田 正士   masashi.tsuchida.ax [at] hitachi.com
(株)日立製作所 ソフトウェア事業部
〒212-8567 川崎市幸区鹿島田890 日立システムプラザ新川崎
TEL: 044-549-1708   FAX: 044-549-1718 

-------------------------------------------------------------------
 土田 正士(Masashi Tsuchida) E_mail:masashi.tsuchida.ax [at] hitachi.com
 (株)日立製作所 ソフトウェア事業部 先端情報システム研究開発部
   Tel:044-549-1708(Ex 877-5607)  Fax:044-549-1718(Ex 877-5719)
-------------------------------------------------------------------