日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2008年)

[dbjapan] [CFA] ユビキタス & ユニバーサル情報環境シンポジウム 2008


メーリングリストの皆様

東京農工大学の品川と申します。

昨今、大学におけるプロジェクト型学習が注目されており、幾つかの試みが
ございますが、多かれ少なかれ試行錯誤をしているのが現状かと思われます。

下記シンポジウムでは、プロジェクト型学習に関して幾つかの観点から
ご講演をいただくとともに、本学の取組みのご報告、講演者らによる
パネル討論を企画しております。お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。


--=*=----=*=----=*=----=*=----=*=----=*=--
 品川 徳秀 (Siena.) <siena [at] cc.tuat.ac.jp> 
  東京農工大学 大学院工学府 情報工学専攻  
   ユビキタス&ユニバーサル情報環境専修    
--=*=----=*=----=*=----=*=----=*=----=*=--


=====================================================================
東京農工大学 文部科学省 科学技術振興調整費 振興分野人材養成プログラム

          ユビキタス&ユニバーサル情報環境シンポジウム 2008
               〜高等教育におけるプロジェクト型学習〜
            <http://uu.tuat.ac.jp/event/2008/symposium/>

=====================================================================

開催日時: 2007年3月10日(月) 13:00-17:30
開催場所: 東京農工大学小金井キャンパス BASE本館 1F 講義室
          (JR中央線東小金井駅から徒歩約8分)
          <http://www.tuat.ac.jp/access/>
参加登録・費用: 不要
主催: 東京農工大学 工学府 情報工学専攻

※懇親会: 同 18:00〜, 参加費 3000円
          可能な限り、事前の参加登録をお願いします
          <mailto:event-uu [at] ml.tuat.ac.jp>

---------------------------------------------------------------------

東京農工大学は、平成18年度に博士前期課程であるユビキタス&ユニバーサル
情報環境専修を開設し、平成17年度採択 文部科学省 科学技術振興調整費
新興分野人材養成プログラム「ユビキタス&amp;ユニバーサル情報環境の設計
技術者養成」を推進してまいりました。

このプログラムは、情報環境において、時間的・空間的制約を解消するだけ
でなく、利用者にとっての使いやすさといった点にも配慮した、誰もが自然
に利用できる満足度の高い情報環境を設計・開発できる技術者の養成を目指
しています。このようなシステムを実現するためには、ユーザインタフェー
スから基盤システムまでを上記の一貫した観点で横断的に捉え、異なる専門
分野の技術者が一体となって開発に当たることが重要です。この視点から、
本専修では、カリキュラムの一部としてプロジェクト型学習 (学内プロジェ
クト研究) を採用しています。

おかげさまで、本年度は中間評価も終え、このカリキュラムで学んだ第1期
生をめでたく輩出するはこびとなりました。この実施報告を兼ねるとともに、
本年度は「高等教育におけるプロジェクト型学習」を主題としてシンポジウ
ムを開催致します。つきましては、ご多忙の折とは存じますが、多数の方々
にご参加いただきたくご案内申し上げます。

---------------------------------------------------------------------

■プログラム

12:40        受付開始
13:00-13:05  開会の挨拶

13:10-13:50  特別講演
             「IT企業サイドから見るユビキタス・ユニバーサル時代の人材育成」
             山上 俊彦 (東京農工大学 客員教授, (株)ACCESS シニアリサーチャ)
13:50-14:10  人材養成活動報告
             中川 正樹 (東京農工大学 教授)

14:10-14:20  休憩

14:20-14:40  講演1「企業における新人研修での取組み」
             渡辺 大介 (富士通ラーニングメディア)
15:00-15:20  講演2「筑波大学 博士前期課程での取組み」 
             駒谷 昇一 (筑波大学 教授)
14:40-15:00  報告1「海外大学・大学院での取組み」 
             中野 有紀子 (東京農工大学 特任准教授)
15:20-15:40  報告2「東京農工大学 博士前期課程での取組み」 
             伊藤 禎宣 (東京農工大学 特任准教授)

15:40-16:00  休憩, パネル準備

16:00-17:20  パネル討論「高等教育におけるプロジェクト型学習の意義と課題」
             渡辺 大介 (富士通ラーニングメディア)
             駒谷 昇一 (筑波大学 教授)
             中野 有紀子 (東京農工大学 特任准教授)
             伊藤 禎宣 (東京農工大学 特任准教授)
             司会: 塚原 渉 (東京農工大学 特任准教授)

17:25-17:30  閉会の挨拶
17:30-18:00  休憩

18:00-20:00  懇親会