日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2008年)

[dbjapan] JWEIN08開催案内


データベース研究会メーリングリストの皆様
	産総研 和泉潔

平成20年8月29日(金)-8月31日(日)に開催される「ネットワークが創発する
知能研究会」の参加を以下の通り募集いたします.ふるって御申込み下さい.

---
和泉 潔
産業技術総合研究所 デジタルヒューマン研究センター

----------------------------------------------------------------------
日本ソフトウェア科学会 ネットワークが創発する知能研究会 JWEIN08
情報処理学会 数理モデル化と問題解決研究会 第14回MPSシンポジウム
合同ワークショップ開催案内および参加募集
http://www.ai.sanken.osaka-u.ac.jp/ndei/
----------------------------------------------------------------------

本研究会は「ネットワークダイナミクス」と「ネットワークが創発する知能」を
メインキーワードとして、日本ソフトウェア科学会が中心となり、コンピュータ
サイエンス、物理学、化学、生物学、経済学、社会学など様々な分野の研究者の
交流の場を提供し、当分野の世界における高いアクティビティを発揮するととも
に、国内研究者の裾野を広げることを目指しています。

第4回目の国内ワークショップとなる今回は、「ネットワークが創発する知能」
全般に関する研究について幅広く発表が行われます。また、特に今回は
関連する学際的な研究分野について、第一線で活躍している研究者による
招待講演やパネルディスカッションを行います。

■ 開催日時・場所
日程: 2008年8月29日(金)-8月31日(日)の3日間
場所: 東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)
      http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/j/access-j.html
会場: 29日:西8号館E棟10階情報理工学研究科大会議室(下記キャンパスマップの
24番)
      30-31日:西9号館2階デジタル多目的ホール(下記キャンパスマップの26番)
      http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/j/o-okayamaO-j.html

■ 参加申込〆切:8月22日(金)
(出来るだけ事前の参加申込をお願いいたします)
お手数ですが、8月22日(金)までに下記サイトにて研究会への参加申し込みを
お願いいたします。お知り合いで聴講参加予定の方にも参加申し込みに
ついてご連絡いただけたら幸いです。
http://www.ai.sanken.osaka-u.ac.jp/ndei/

■ 参加費
* 一般非会員:		7,000円	(4,000円)
* 一般 会員:		6,000円 (3,000円)
* 学生(会員・非会員): 	4,500円 (1,500円)
   括弧内は懇親会に参加しない場合
   参加費は参加申し込み後の返信メールに記述された銀行口座に
   振り込みをお願いいたします。

■ お問い合わせ先
本研究会に関するお問い合わせは下記アドレスまでご連絡ください。
  JWEIN08事務局  jwein08-office_at_ai.cs.titech.ac.jp
	(上記の_at_を@に置換してください。)

■ プログラム
詳細は下記サイトよりご覧ください。
http://www.ai.sanken.osaka-u.ac.jp/ndei/

8月29日(金)

13:00-13:05 開会の挨拶

13:05-14:20 セッション1 ネットワーク解析1

1. 複雑ネットワークにおける局所クラスタリング係数の性質
  豊田規人(北海道情報大学)
2. 現実的な振動子ネットワークの解析に向けた位相応答曲線の推定手法の提案
  菊地淳弘, 宮崎紀子, 田中久陽(電気通信大学)
3. Structural properties of multimodal networks
  谷澤俊弘(高知工業高専), シュロモ ハブリン(バー・イラン大学), ユージ
ン スタンリー(ボストン大学)

14:35-15:50 セッション2 ネットワーク解析2

4. インターネット・トラフィックの相関構造とネットワーク推定
  相馬亘(NiCT/ATR), 福田健介(国立情報学研究所), 増川純一(福山平成大学
/NiCT)
5. 2部ネットワークにおけるモジュラリティ
  村田剛志(東京工業大学)
6. 固有ベクトルと力学計算の混成的手法による大規模グラフ可視化
  藤田裕二(情報通信研究機構), 藤原義久(情報通信研究機構/国際電気通信基
礎技術研究所)

16:05-17:20 セッション3 ネットワークと生命

7. 複雑ネットワークの層別化による解析法の提案
  中川帝人, 鈴木泰博(名古屋大学)
8. 東南アジアホタルの集団同期明滅における完全同期と進行波パターンのネッ
トワークモデル
  手塚清豪, 田中久陽(電気通信大学)
9. Primitive Intelligence in the True Slime Mold before Sporulation
  近藤悠太, 田中久陽(電気通信大学)

8月30日(土)

10:00-11:40 セッション4 社会ネットワーク・Webネットワーク

10. URLフィルタリングデータベースに基づくネットワーク構造解析
  田中秀和, 近藤賢志(トレンドマイクロ株式会社), 安田雪(関西大学), 増田
直紀(東京大学)
11. 友人関係ネットワークとメッセージ伝達ネットワークの構造と、その時間発展
  杉崎裕治, 今井ゆきこ, 秋山英三(筑波大学)
12. ソーシャル・ネットワーキング・サービスにおける社会ネットワーク分析
  井村太一, 脇田建(東京工業大学)
13. Analysis of Information Diffusion through Mutual Awareness in Social
Bookmarking Service
  Atanu Saha, Piyanuch Klaisubun, Takashi Ishikawa(日本工業大学)

13:00-14:00 招待講演1
スキルサイエンス:身体の内観と言語化の構成的科学
  諏訪正樹(慶応大学)

14:00-15:00 招待講演2
ソーシャル・ネットワークの社会心理学
  池田謙一(東京大学)

15:15-16:15 招待講演3
粘菌のネットワークにみる賢さ
  中垣俊之(北海道大学)

16:30-17:30 パネルディスカッション
司 会   中島秀之(公立はこだて未来大学)
パネラー 諏訪正樹, 池田謙一, 中垣俊之

18:00- 懇親会

8月31日(日)

10:00-11:40 セッション5 ネットワークと社会・自然

14. 企業間関係のネットワーク構造と企業退出
  齊藤有希子(一橋大学)
15. 共同研究の関係を用いた研究領域の時系列解析
  佐藤和宏(大阪大学),市瀬龍太郎(国立情報学研究所),栗原聡,沼尾正行
(大阪大学)
16. ヒット現象の数理モデル
  石井晃, 梅村早苗, 林隆文, 松田直也(鳥取大学), 新垣久史(デジタルハリ
ウッド大学), 中川健(電通), 吉田就彦(デジタルハリウッド大学)
17. 気象ネットワークダイナミクスが捕らえたエルニーニョ現象
  山崎和子(東京情報大学), A. Gozolchiani, S. Havlin(Bar Ilan University)

13:00-14:15 セッション6 ネットワークとエージェント

18. 多数決とスケール不変性
  守真太郎(北里大学), 久門 正人(スタンダード&プアーズ)
19. Spatial Prisoner’s Dilemma Gameにおける次善の意思決定に基づくグルー
プ間協調
  大平哲史, 寺野隆雄(東京工業大学)
20. マルチエージェントシミュレーションによる学級のいじめ問題の対策行動の効果
  田中恵海, 菅原俊治(早稲田大学)

14:30-15:20 セッション7 ネットワークと産業

21. マルチエージェントによる次世代交通制御システムの構築
  栗原聡, 玉置洋, 佐藤和宏, 長岡諒(大阪大学),矢野純史, 香川浩司,森田
哲郎(住友電気工業),沼尾正行(大阪大学)
22. 間欠的に動作するユビキタス・センサデバイスのためのネットワークブロー
ドキャスト手法の研究動向と新手法の提案
  菊地正隆, 田中久陽(電気通信大学)

15:20-15:30 閉会の挨拶