日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2011年)

[dbjapan] [CFA] 第20回WI2研究会(函館)


日本データベース学会の皆様,
(重複して受け取られた場合にはご容赦ください)

大阪大学の土方です.
第20回Webインテリジェンスとインタラクション研究会(WI2研究会)の参加募集の案
内を送らさせていただきます.第20回WI2研究会は,9月1日〜2日に,サン・リフレ函
館で行われます.22件の一般発表と,招待講演「インタラクションのデザインを考え
る」がございます.たくさんの参加,お待ちしております.

土方


====================================================================
    第20回Webインテリジェンスとインタラクション研究会
      電子情報通信学会 HCG 第2種研究会 (SIG-WI2)
             参加募集のご案内
                     専門委員長 土方 嘉徳
====================================================================

電子情報通信学会 Webインテリジェンスとインタラクション研究会では、来たる
2011年9月1日(木)・2日(金)に、サン・リフレ函館 (北海道函館市)において、
第20回研究会を開催致します。一般発表は、ロング発表・ショート発表合わせて
22件の発表がございます。内容は、情報抽出と応用、感性情報とWeb、検索と
ナビゲーション支援、情報推薦、情報抽出などです。また、「インタラクション
のデザインを考える」と題して特別講演を企画しておりますのでご期待くださ
い。なお、今回より学生による優秀な論文発表には学生奨励賞を進呈し表彰しま
すのでより活発な議論もどうぞ宜しくお願い致します。

参加には、お得な事前登録の制度を設けておりますので、是非ご利用ください。
当日お会いできることを心から楽しみにしております。

------------
◇日時・会場
------------
日時 平成23年9月1日(木)  8:50〜16:50
   平成23年9月2日(金)  9:00〜15:05

会場 サン・リフレ函館 2F 視聴覚室
      (〒040-0034 函館市大森町2番14号)
       http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/keizai/roudou/s-refre/

------------
◇プログラム
------------
■9月1日(木) (8:30〜受付)

□8:50-9:00 開会の挨拶 (土方嘉徳 委員長)

□9:00-10:30 セッション1:情報抽出と応用(1)
 (ロング発表)
 1. 写真への付与を目的とした移動情報タグの自動生成システムの提案
  原木 司,横山 昌平,福田 直樹,石川 博(静岡大学大学院)
 2. ブログからのユーザの行動経路の自動抽出と可視化
  小田原 周平,石野 亜耶,難波 英嗣,竹澤 寿幸(広島市立大学)
 3. ソーシャルブックマークを用いたマイクロブログユーザの自動分類
  渡邊耕史,湯川高志(長岡技術科学大学)

□10:30-10:45 休憩 (15分)

□10:45-12:15 セッション2:感性情報とWeb
 (ロング発表)
 4. 流行とヒットコンセプトへの接近
     赤塚 慎也,高木 友博(明治大学理工学部)
 (ショート発表)
 5. つぶやきによる人の存在感を利用したARサインが店舗イメージに与える影響の
     検証
    鈴木祥史,Ian Frank(公立はこだて未来大学大学院)
 6. キャッチコピーの意外性に着目したウェブサイトのデザイン研究
    松本恭奈,寺沢秀雄(公立はこだて未来大学)
 7. コミュニケーション支援への適用を考慮したピクトグラムの分かりやすさに
     関する研究
    大野森太郎(和歌山大学大学院),原田利宣(和歌山大学)

□12:15-13:15 昼休み (60分)

□13:15-14:45 招待講演: インタラクションのデザインを考える

 8. 行動ログを用いたウェブサービスのインタラクションデザイン
     寺沢 秀雄 (公立はこだて未来大学)

 9. 会話的インタラクションの理解とデザイン
   角 康之(公立はこだて未来大学)

□14:45-15:00 休憩 (15分)

□15:00-16:50 セッション3: 検索とナビゲーション支援
 (ロング発表) 
 10. 視線情報を用いたユーザの検索意図推定手法の検討
    梅本和俊,山本岳洋,中村聡史,田中克己(京都大学)
 (ショート発表)
 11. ユーザ主導によるレビュー検索システムの開発
    河石 良太郎(北見工業大学)
 12. 擬似適合性フィードバックを用いた特許文献の検索
    高橋辰典(豊橋技術科学大学大学院)
 13. MediaWikiを利用した機関横断型文献情報統合システム
    日向野 達郎(東京電機大学),増田 英孝(東京電機大学),
    清田 陽司(東京大学),中川 裕志(東京大学)
 14. アノテーションを用いたリファインディング支援手法の提案と検証
    飯野亜耶(公立はこだて未来大学大学院),奥野拓(公立はこだて未来大学)

□19:00-21:00 懇親会(開始時刻には,若干の変更がある場合がございます)

■9月2日(金) (8:30〜受付)

□9:00-10:40 セッション4: 情報抽出と応用(2)
 (ロング発表)
 15. Nグラム特徴量を用いたテキスト印象マイニング手法の提案
    熊本忠彦(千葉工業大学),河合由起子(京都産業大学),
      田中克己(京都大学)
 16. 新聞記事とWebからのイベント情報の自動抽出
    斉藤 隆太,石野 亜耶,難波 英嗣,竹澤 寿幸(広島市立大学)
 (ショート発表)
 17. 時系列新聞データからの象徴的イベントの抽出
    山口 幸治,高木 友博(明治大学理工学部)
 18. Twitter 上のつぶやきからの評価文抽出システム開発とその市場分析への応用
    高見諭史(和歌山大学大学院),原田利宣(和歌山大学)

□10:40-10:55 休憩 (15分)

□10:55-12:25 セッション5: 情報推薦
 (ロング発表)
 19. ソーシャルゲームにおけるアイテム形状の類似性に着目した
     レコメンデーション
    脊戸柳昌宏,深澤祐介,野口勝広,宮川聡,高橋良之(株式会社NTTドコモ)
 20. セレンディピティ向上のためのフュージョンベース推薦システムの提案
    奥 健太,服部 文夫(立命館大学)
 21. SOCIALIVE: Twitter を利用した生放送推薦システム
    大澤昇平,山口祐人,柴田 泰晴,天笠俊之(筑波大学)

□12:25-13:25 昼休み (60分)

□13:25-14:55 セッション6: 情報抽出
 (ロング発表)
 22. アンビエントな車内情報空間実現のためのオントロジーによる情報統合
     フレームワーク
    笹嶋 宗彦,福井 良輔(大阪大学),岡本 圭介,N.P.チャンドラシリ,
    那和 一成(株式会社トヨタIT開発センター),溝口 理一郎(大阪大学)
 23. ストリーミングデータを扱う矩形タグシステムの研究
    光藤雄一(北九州市立大学基盤教育センター)
 24. インターネット空間におけるシニアサイトの分析
    渡部諭(秋田県立大学)

□14:55-15:05 閉会の挨拶 (土方嘉徳 委員長)

------------
◇特別企画(招待講演):「インタラクションのデザインを考える」
------------
タイトル:行動ログを用いたウェブサービスのインタラクションデザイン
講演者:寺沢 秀雄 (公立はこだて未来大学)
概要:優れたユーザインタフェースデザインとは、その過程において日常生活に
おける対話経験を多く参照したものである。この考えに基づき、本質的な人の経
験からウェブサービスのアイデアを導くデザイン手法を考案した。日常生活にお
いて私たちは、人の残した痕跡の違いを察し行動している。この痕跡を行動ログ
と呼ぶ。スポーツ鍛錬において、心(精神)技(技術)体(身体)は均衡を保つ
べき3要素として用いられることが多い。我々は、この3要素を組み合わせて系
統的にアイデア発想を行う手法をコンセキメソッドと名づけた。体とは人の経験
の履歴である痕跡を、心とはウェブサービスのクラクラする楽しさを、技とは
ウェブの技術動向を、それぞれ示す。本講演では、コンセキメソッドを用いた
インタラクションデザインの方法を紹介し、人本来の感覚を用いたウェブサービ
スへの発展について考えてみたい。

タイトル:会話的インタラクションの理解とデザイン
講演者:角 康之(公立はこだて未来大学)
概要:知識の伝達、アイデアの創出、共存意識の共有など、日常の多くの場面で
「会話」は重要な役割を持つ。我々は、会話的な手段によって知識流通やサービ
ス利用を可能とする知能空間や社会的エージェントを実現することを目指してい
る。そのための基盤知識として非言語インタラクションの辞書と文法を構築する
ために、まずは人同士の多人数インタラクションを計測・解釈する枠組みを開発
してきた。多人数会話の分析やインタラクションマイニング等の試みを紹介す
る。一方で、あるがままの会話現象の理解だけでなく、新しいメディア技術に
よって可能になるような、非同期的な会話やものを介した会話を可能にする会話
強化ツール開発の試みも紹介する。

------------
◇参加費と事前登録の案内
------------
1. プロシーディングス代・参加費
 ◆プロシーディングス代
   一般・学生:3,000円(全員購入。但し聴講のみの学生は除く)
 ◆参加費
   学生(社会人学生を除く):無料(当日登録でも無料ですが、会場設営の
                                 都合上なるべく事前登録をお願いします)
   一般(事前登録者): 1,000円
   一般(当日登録者): 2,000円

2. 事前登録 (8月25日木曜 〆切)
 ◆下記ページにおいて事前登録を行うことで、参加費が半額になります。
 ◆学生(社会人学生を除く)の方の参加費は無料ですが、会場設営の都合上、
   なるべく事前登録をお願い致します。
 ◆定員に達しましたら受付を終了しますので、早目の登録をお願い致します。
 ◆懇親会も企画(詳細は下記項目参照)いたしております。懇親会へのご出欠
   も併せてお知らせください。こちらも会場の都合により、定員がござい
   ます。定員になり次第締め切りとさせて頂きますのでご了承ください。
 ◆当研究会は、研究会からの案内をお送りするメーリングリストを開設して
 おります。登録ご希望の方は,併せてお申し込みください。

------------
事前参加登録ページ:
http://www.ieice.org/~wi2/wi2cs/participant.cgi
------------

------------
◇懇親会・昼食
------------
1日目の研究会終了後、懇親会を予定いたしております。場所、日時、会費は、
以下のようになっております。詳細は、後ほどWI2のメーリングリストとホーム
ページで連絡致します。会費は、4000円前後(一般)、2000円前後(学生)に
なると思います。奮ってご参加ください。

場所:函館海鮮居酒屋 魚まさ 五稜郭総本店
      http://r.tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1003428/
日時:2011年9月1日(木) 19:00-21:00
会費:未定

◆昼食について
会場となるサン・リフレ函館およびその周辺には飲食店舗は期待できませんので
研究会両日ともに昼食のお弁当等を持参されますことをお勧め致します。

------------
◇宿
------------
◆函館駅周辺の宿
ロワジールホテル函館 21,500円〜
ホテルグランティア函館駅前 9,300円〜
スマイルホテル函館 7300円〜
コンフォートホテル函館 6800円〜
ホテルリソル函館 8000円〜

◆会場周辺の宿
ホテル函館ロイヤル 9,300円〜
スーパーホテル函館 7,480円〜
ホテルパコ函館 7,100円〜
ホテルポルト函館 6900円〜
ホテルまるやす 3,675円〜

------------
◇アクセス
------------
◆JR函館駅→サン・リフレ函館 
 ①徒歩15分
 ②市電松風町停留所から700m 徒歩10分
 ③函館バス サン・リフレ函館前停留所から 徒歩1分

◆函館空港←→函館駅(バス)
 ・JR函館駅までの所用時間 約20分(400円)↓時刻表
 http://www.airport.ne.jp/hakodate/time_schedule/bus/index.shtml

◆羽田→函館空港
 羽田発→函館着
 06:40  08:00 (ANA)
 07:45  09:10 (JAL)
 10:30  11:50 (ANA)
 13:15  14:35 (JAL)
 14:40  16:00 (ANA)
 15:40  17:00 (ANA)
 17:30  18:50 (ANA)
 17:45  19:05 (JAL)
  函館発→羽田着
 08:45  10:10 (ANA)
 10:00  11:25 (JAL)
 12:40  14:05 (ANA)
 15:25  16:50 (JAL)
 16:35  18:00 (ANA)
 17:45  19:10 (ANA)
 19:30  20:55 (ANA)
 19:40  21:10 (JAL)

◆関西空港←→函館空港
 関空発→函館着
 09:05  10:45(ANA)
  16:20  18:00(ANA)
 函館発→関空着
 11:20  13:15(ANA)
 18:30  20:25(ANA)

◆名古屋←→函館空港
 名古屋→函館
 08:15  09:45 (ANA)
 12:30  14:00 (ANA)
 函館→名古屋
 10:20  11:55 (ANA)
 14:35  16:10 (ANA)


------------------
◇お問い合わせ先
------------------
河合 由起子 (京都産業大学)
〒603-8555 京都府京都市北区上賀茂本山
E-mail: kawai [at] cc.kyoto-su.ac.jp
主催 Webインテリジェンスとインタラクション研究会
http://www.ieice.org/~wi2/
-------------