日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2011年)

[dbjapan] WebDBフォーラム2011採択論文


日本データベース学会の皆様

九州大学の牛尼と申します。

11月4日、5日に開催予定のWebDBフォーラム2011( http://db-event.jpn.org/webdbf2011/ )
の一般セッションの採択論文が以下の通り決定いたしました。

54件の論文の応募をいただき、プログラム委員による厳正な審査の結果、
以下の31件の論文が採択されました。

例年と同様、データベースとWebに関する最新の興味深い研究成果が発表され、
活発な議論が予想されます。

近日中にWebサイト上で参加受付を開始いたします。

多くの方のご参加をお待ちしております!


      * * *  WebDBフォーラム2011採択論文一覧 * * *

複数の印象辞書を用いるテキスト印象マイニング手法の設計と評価 (#1)
熊本 忠彦 (千葉工業大学), 河合 由起子(京都産業大学), 張 建偉(京都産業大学), 田中 克己(京都大学)

名言のための多次元感情ベクトルの生成 (#3)
高岡 幸一(甲南大学), 灘本明代(甲南大学)

重要度と時空間近接度を統合した地球科学データのランキング手法 (#7)
冨田 典也(京都大学), 清水 敏之(京都大学), 齊藤 昭則 (京都大学), 吉川 正俊(京都大学)

SNSコミュニティ成長のモデル化によるその規模と活発化決定要因の考察 (#9)
金子翔太(東京大学), 小林郁太郎(東京大学)

品詞n-gramを用いた著者推定手法 −話題に依存しない頑健性の評価− (#10)
井上 雅翔(早稲田大学), 中島 泰(早稲田大学), 山名 早人(早稲田大学,国立情報学研究所)

推薦システムにおけるユーザ関与とユーザ満足度に関する研究 (#11)
土方 嘉徳(大阪大学), 甲斐 裕樹(大阪大学), 西田 正吾(大阪大学)

ユーザの購買予定金額を考慮したブランド選択モデルの提案 (#14)
長野翔一 (日本電信電話株式会社), 市川裕介(日本電信電話株式会社), 高屋典子(日本電信電話株式会社), 内山匡(日本電信電話株式会社)

ウェブのリンク構造と語の共起を利用したキーワード抽出に基づく情報検索結果の概念視覚化 (#15)
吉永直嗣(筑波大学), 延原肇(筑波大学)

CRFによる参考文献文字列からの書誌要素抽出の一手法 (#17)
荒内大貴(岡山大学), 太田 学(岡山大学), 高須淳宏(国立情報学研究所), 安達 淳(国立情報学研究所)

因果関係ネットワーク構築のための要因検索法の改良 (#18)
武田真輝(岡山大学), 太田 学(岡山大学)

CRFによる論文文書画像の書誌要素推定における自動誤り検出 (#20)
井上諒平(岡山大学), 太田 学(岡山大学), 高須淳宏(国立情報学研究所)

オブジェクトの典型度分析とその検索への応用 (#22)
佃洸摂(京都大学), 中村聡史(京都大学), 山本岳洋(京都大学), 田中克己(京都大学)

感性的グルーピングと感性的粒度構造化による楽曲要約データ生成方式 (#23)
浦木 麻子(慶應義塾大学), 倉林 修一(慶應義塾大学), 清木康(慶應義塾大学)

データ処理手法の相違に基づくライフログ解析アプリケーションと入力データ品質の相関関係評価 (#24)
山下暁香(お茶の水女子大学), 岩木紗恵子(お茶の水女子大学), 小口正人(お茶の水女子大学)

車載向けDSMSにおける静的クエリ最適化 (#25)
山口晃広(名古屋大学), 山田真大(名古屋大学,東芝ソフトウェア技術センター), 勝沼聡(名古屋大学), 本田晋也(名古屋大学),
佐藤健哉(同志社大学), 高田広章(名古屋大学)

ファイルアクセス履歴から抽出した参照関係に基づくファイル検索手法 (#32)
山下 訓昭(名古屋大学), 小林 隆志(名古屋大学), 横田 治夫(東京工業大学), 阿草 清滋(名古屋大学)

スマートフォンアプリ実行ログからのインフルエンスグループの発見によるインフルエンサとイノベータの推定 (#33)
片桐 雅二((株)NTTドコモ,大阪大学), 栄藤 稔((株)NTTドコモ,大阪大学)

Analyzing Collective Memory: Towards Computational History (#34)
Adam Jatowt(京都大学), Ching-man Au Yeung(Astri)

ネットワーク機能コミュニティ抽出法の提案 (#36)
伏見卓恭(静岡県立大学), 斉藤和巳(静岡県立大学), 風間 一洋(NTT)

レシピ閲覧・摂食履歴を用いた嗜好の抽出 (#41)
上田真由美(京都大学), 高畑麻理(京都産業大学), 中島伸介(京都産業大学)

仮想計算機環境における二重ファイルシステム構造を考慮した仮想HDDイメージファイルの配置 (#43)
山田将也(工学院大学), 山口実靖(工学院大学)

大規模なブログ記事時系列分析に基づく流行語候補の早期発見手法の検討 (#44)
中島伸介(京都産業大学), 稲垣陽一(きざしカンパニー), 山岡千夏(京都産業大学), 張 建偉(京都産業大学),
レンナカモト(きざしカンパニー), 桑原 雄 (きざしカンパニー)

ホテル業界におけるクチコミ情報に基づいた顧客満足度予測モデルの構築とポジショニング分析 (#46)
藤井絵美子(関西学院大学), 植野剛(JST ERATO 湊離散構造処理系プロジェクト), 中元政一(JST ERATO
湊離散構造処理系プロジェクト), 東高宏 (JST ERATO 湊離散構造処理系プロジェクト), 加藤直樹(京都大学),
羽室行信(関西学院大学)

典型性を考慮した同位オブジェクトの検索方式 (#51)
藤坂達也(兵庫県立大学), 湯本 高行(兵庫県立大学), 角谷 和俊(兵庫県立大学)

マルチコア環境における可換演算群の並列評価による低遅延ストリーム処理方式 (#56)
渡辺陽介(東京工業大学), 横田 治夫(東京工業大学)

構造/テキストWebデータのためのハイブリッド問合せ言語 (#57)
袖山広輝(筑波大学), 只石正輝(筑波大学), 安永ゆい(筑波大学), 品川徳秀(筑波大学), 森嶋厚行(筑波大学)

電子書籍小説の効率的な選別のための興味喚起度に基づく「立ち読み」インタフェース (#59)
村井聡一(九州大学), 牛尼剛聡(九州大学)

名詞出現頻度の時間的変化に着目した東日本大震災時のツイートのトピックの分析 (#67)
風間 一洋(NTT), 鳥海 不二夫(名古屋大学), 篠田 孝祐(理化学研究所), 榊 剛史(東京大学), 栗原 聡(大阪大学), 野田
五十樹(産業技術総合研究所)

Execution: データストリーム処理におけるレイテンシ最小化と高可用性のためのオペレータ実行方法 (#69)
上田高徳(早稲田大学), 打田研二(早稲田大学), 秋岡明香(早稲田大学), 山名早人(早稲田大学,国立情報学研究所)

I/O スケジューラの改善による仮想計算機環境におけるI/O 性能の向上 (#71)
新居健一 (工学院大学), 山口実靖 (工学院大学)

時系列アクティブ探索による類似音楽検索システムの改良 (#72)
大西 正志(徳島大学), 辻 紗千(徳島大学), 獅々堀 正幹(徳島大学), 北 研二(徳島大学)


 =====================================================================
 第4回 Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2011)
 =====================================================================
 ■日程 平成23年11月4日(金)〜5日(土)
 ■場所 工学院大学 新宿キャンパス(新宿区西新宿1-24-2)
    (JR「新宿駅」から地下道で徒歩約5分)

 ■Webサイト
   http://db-event.jpn.org/webdbf2011/

 ■問合せ先
   email:webdbf [at] ipsj-dbs.org

 ■主催(予定)
   情報処理学会データベースシステム研究会
   日本データベース学会
   電子情報通信学会 データ工学研究専門委員会

 ■協賛
   ACM SIGMOD 日本支部
   日本MySQLユーザ会
   日本PostgreSQLユーザ会
   電子情報通信学会Webインテリジェンスとインタラクション研究会

 ■実行委員会

  実行委員長:
          山名 早人(早大)
  副委員長:
          牛尼 剛聡(九大)
          小山 聡(北大)
          山口 実靖(工学院大)
  ローカルアレンジメント幹事:
          小林 亜樹(工学院大)
  産学連携幹事:
          岡本 真(ARG)
          平手 勇宇(楽天)
  産学連携委員:
          服部 司(サイバーエージェント)
          藤本 真樹(グリー)
          水本 敦則(ミクシィ)
  特別セッション幹事:
          井上 創造(九工大)
  レジストレーション幹事:
          大島 裕明(京大)
          奥 健太(立命館大)
  ポスターレセプション幹事:
          北山 大輔(兵庫県立大)
  ポスターレセプション幹事補佐:
          奥 健太(立命館大)
  セッション運営幹事:
          鈴木 伸崇(筑波大)
  広報幹事:
          義久 智樹(大阪大)
  出版・表彰幹事:
          湯本 高行(兵庫県立大)
  Internet中継幹事:
          上田 高徳(早大)
  併設DBS研究会幹事:
          熊本 忠彦(千葉工大)
  TOD連携幹事:
          天笠 俊之(筑波大)
  運営補佐:
          中島 伸介(京産大)
          中村 聡史(京大)
          森嶋 厚行(筑波大)

 ■プログラム委員
   赤藤 倫久(朝日放送)	秋岡 明香(早稲田大学)
   アダム ヤトフト(京都大学)	天笠 俊之(筑波大学)
   井口 誠(Kii)	池田 哲夫(静岡県立大学)
   伊藤 一成(青山学院大学)	井上 創造(九州工業大学)
   岩井原 瑞穂(早稲田大学)	牛尼 剛聡(九州大学)
   牛嶋 一智(日立製作所)	江口 浩二(神戸大学)
   榎 美紀(日本アイ・ビー・エム)	大島 裕明(京都大学)
   大塚 真吾(神奈川工科大学)	大向 一輝(国立情報学研究所)
   岡本 真(アカデミック・リソース・ガイド(ARG))	奥 健太(立命館大学)
   鬼塚 真(NTT)	小山 聡(北海道大学)
   片山 薫(首都大学東京)	加藤 文彦(国立情報学研究所)
   鎌原 淳三(神戸大学)	上土井 陽子(広島市立大学)
   河合 英紀(NEC)	河合 由起子(京都産業大学)
   神崎 映光(大阪大学)	北山 大輔(兵庫県立大学)
   楠村 幸貴(NEC)	熊本 忠彦(千葉工業大学)
   倉島 健(NTT)	小杉 尚子(NTT)
   後藤 正徳(グーグル)	小林 亜樹(工学院大学)
   小林 一郎(お茶の水女子大学)	小林 隆志(名古屋大学)
   小林 大(NEC)	齋藤 ひとみ(愛知教育大学)
   坂本 比呂志(九州工業大学)	櫻井 茂明(東芝ソリューション)
   櫻井 保志(NTT)	笹嶋 宗彦(大阪大学)
   澤井 里枝(NHK)	品川 徳秀(筑波大学)
   清水 敏之(京都大学)	庄司 裕子(中央大学)
   杉原 太郎(北陸先端科学技術大学院大学)	鈴木 伸崇(筑波大学)
   鈴木 優(名古屋大学)	是津 耕司(情報通信研究機構)
   高間 康史(首都大学東京)	高見 真也(楽天)
   張 建偉(京都産業大学)	土田 正士(日立製作所)
   戸田 浩之(NTTコミュニケーションズ)	富井 尚志(横浜国立大学)
   豊田 正史(東京大学)	中島 伸介(京都産業大学)
   中西 崇文(NICT)	中村 聡史(京都大学)
   灘本 明代(甲南大学)	難波 英嗣(広島市立大学)
   西山 莉紗(日本アイ・ビー・エム)	波多野 賢治(同志社大学)
   服部 元(KDDI研究所)	服部 司(サイバーエージェント)
   羽野 仁彦(ブログウォッチャー)	濱崎 雅弘(産業技術総合研究所)
   原 隆浩(大阪大学)	土方 嘉徳(大阪大学)
   平手 勇宇(楽天)	藤本 真樹(グリー)
   堀井 洋(日本アイ・ビー・エム)	正田 備也(長崎大学)
   松下 光範(関西大学)	的野 晃整(産業技術総合研究所)
   水口 弘紀(NEC)	宮崎 純(奈良先端科学技術大学院大学)
   村上 晴美(大阪市立大学)	森 正弥(楽天)
   森嶋 厚行(筑波大学)	山口 実靖(工学院大学)
   山田 和明(東洋大学)	湯本 高行(兵庫県立大学)
   横山 昌平(静岡大学)	吉田 尚史(駒澤大学)
   義久 智樹(大阪大学)	渡辺 知恵美(お茶の水女子大学)
-- 
Taketoshi Ushiama <ushiama [at] design.kyushu-u.ac.jp>