日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2012年)

京都大学情報学シンポジウムのご案内


日本データベース学会の皆さま
(重複して受け取られた場合にはご容赦ください)

京都大学の馬です。京都大学情報学シンポジウムのご案内です。
皆さまのご参加をお待ちしております。

===========
京都大学情報学研究科では、最先端の情報学の話題を皆様にお届けしています。
本年度は、京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」XIVとして、
災害と情報学の関わりを考えます。

本シンポジウムでは、東日本大震災という未曾有の災害が発生し約1年が
経過しようとする時期に、災害と情報学における我が国における第一線の
研究者をお招きし、最先端の多様な取り組みをご紹介頂きます。最近の
大規模災害発生時に、情報学に関係するこれまでの研究成果がどのように
生かされ、また、今後に向けどのような課題が明らかになったかという点
について、技術のみならず社会的な側面から議論し、理解を深める場とします。

お誘いあわせの上ご参加を賜りますようお願い申し上げます。
なお、本年度の情報学シンポジウムは「ICTイノベーション2012」と
同時開催いたします。ICTイノベーション2012を形成する他のイベントにも
ご参加ください。

---------------------------------------------------------------------------
京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズXIV
第13回情報学シンポジウム 災害と情報学

開催日時	2012年2月17日(金)13時?17時10分
場所      京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール
参加費	    無料(懇親会は有料:ICTイノベーション2012と合同)
主催	    京都大学情報学研究科


プログラム

        
開会の辞 
13時00分 - 13時10分	中村 佳正(京都大学大学院情報学研究科 数理工学専
攻/研究科長)


第1部 クライシスにおける情報 
13時10分 - 14時30分	 司会 畑山 満則(京都大学大学院情報学研究科 社
会情報学専攻/京都大学防災研究所)

Google Crisis Response
賀沢 秀人(グーグル株式会社)

東日本大震災におけるITSの取り込み〜通行実績・道路規制情報〜
八木 浩一(特定非営利活動法人 ITS Japan)


休憩 
14時30分 - 14時45分	 


第2部 情報の共助をめざして
14時45分 - 16時05分	司会 矢守 克也(京都大学大学院情報学研究科 社
会情報学専攻/京都大学防災研究所)

Join & Shareで創る情報による“自助・共助減災学”
中神 武志(株式会社ウェザーニュース)

東日本大震災の災害報道を振り返る〜社会的リアリティの構築をめぐって〜
近藤 誠司(NHK大阪放送局(報道部))


休憩 
16時05分 - 16時15分	 


パネルディスカッション
16時15分 - 17時00分	司会 矢守 克也(京都大学大学院情報学研究科 社
会情報学専攻/京都大学防災研究所)

災害情報の新しいかたち 
パネラー 賀沢 秀人、八木 浩一、中神 武志、近藤 誠司、畑山 満則


閉会の辞
17時00分 - 17時10分	吉川 正俊(京都大学大学院情報学研究科 社会情報
学専攻/情報学シンポジウム実行委員長)
 	 


懇親会
17時30分- 	※懇親会はICTイノベーションと合同で行います。
参加申し込みはICTイノベーション2012Webサイトより申し込みください。

---------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------
馬 強 (Qiang Ma), PhD  
Department of Social Informatics, 
Graduate School of Informatics, Kyoto University
Yoshidahonmachi, Sakyo, Kyoto 6068501
Tel: +81-75-753-5885
Fax:+81-75-753-4970
--------------------------------------------------------------