日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2015年)

[dbjapan] Call for Participation: QA Lab-2 in NTCIR-12


日本データベース学会の皆様:

横浜国大の阪本と申します.
NTCIR-12のQA Lab-2タスクのご案内をお送りいたします.

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

***************************************************************************

CALL FOR PARTICIPATION: QA Lab-2 in NTCIR-12
http://research.nii.ac.jp/qalab/
(Registration Deadline: June 30, 2015)

***************************************************************************

NTCIR-12のQA Labタスクでは,現実世界における質問応答への第一歩として,大学入試問題を解くことを目的としています.科目は世界史に限定し,センター試験及び複数の大学の二次試験を対象にしています.試験問題は日本語ですが,全ての問題を英訳し,日本語と英語のどちらでも参加できる環境を整えています.試験問題は,XML形式で提供します.

試験問題の特徴として,以下のものがあります.

-実世界の問題である
-周囲の文脈の理解を必要とする問題が多い
-推論を必要とする問題がある
-多数の質問形式がある(事実型,穴埋め,正誤判断,論点が複数ある長い論述文,短い論述文など)

知識源として,二社(東京書籍,山川出版社)の世界史の高校教科書4冊分およびwikipediaのデータを提供しています.参加者は,それ以外のリソースも自由に使用することができます(報告の必要あり).さらに,自然言語文の真偽判断をサポートするイベントオントロジーや,オープンソースのベースラインQAシステム(日本語版,英語版),パッセージ検索システムを提供しています.

runは3回行う予定です.最初のrunでは,問題形式を明示的に提供します.参加者は特定の問題形式に対してのみ解答を提出しても構いません.評価結果は問題形式ごとに行います.また,第2回のrunでは協賛関係にある東ロボプロジェクト(http://21robot.org/)と合同で大学受験模試に参加する予定です.どのrunに参加するかは参加者の自由です.

詳しくはウェブサイト(http://research.nii.ac.jp/qalab/)をご覧ください.

IMPORTANT DATES:
-June 30, 2015    Registration Deadline. Register here
(http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-12/howto.html).
-July 7/14-8/6, 2015    PHASE 1 (English and Japanese)
-October, 2015    PHASE 2 (Japanese)
-December, 2015    PHASE 3 (English and Japanese)

皆様のご参加を心よりお待ちしております.