日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2016年)

[dbjapan] 参加募集:電子情報通信学会 データ工学研究会+食メディア研究会


日本データベース学会の皆様

神奈川工科大学の大塚です.

12月1日(木)に国立情報学研究所(NII)で開催いたします
電子情報通信学会 データ工学研究会、および、食メディア研究会
の参加募集のご案内です.

招待講演は、以下の2件となっております.
皆様のご参加をお待ちしております.

・柳井啓司 先生(電通大)
  「食事画像認識の現状と今後」

・谷 雅徳 先生(aka越前屋俵太)(関西大)
  「オモロジカルシンキングのすすめ」


また,研究会終了後には懇親会を行います.

日時:12月1日(木) 18:30-20:30
場所:未定(神保町駅周辺の予定)
参加費:一般:5,000円、学生2,500円

スペース確保の都合上、懇親会に参加を希望される方は「11/17」までに
otsuka [at] ic.kanagawa-it.ac.jp
まで参加人数(社会人と学生の数)をご連絡ください。


11月30日(水)は「IDRユーザフォーラム」が国立情報学研究所(NII)で
行われ,12月2日(金),3日(土)は「ARG WI2研究会」がリクルート本社
「グラントウキョウサウスタワー」で行われ,非常に参加しやすく
なっております.


どうぞよろしくお願いいたします.


*****プログラム*****

開催日時:2016年12月1日(木) 08:50-18:00
開催場所: 国立情報学研究所(NII) 1901-1903室
http://www.nii.ac.jp/about/access/


受付開始:08:30-

オープニング (08:50~09:00)

食メディア1 (09:00~10:40)

(1) 09:00 - 09:25
深層学習による属性を考慮したレストランレビュー文書の感情極性分析
○朝倉 遼・新妻弘崇・太田 学(岡山大)

(2) 09:25 - 09:50
食事画像認識へのユーザーフィードバックを起点とする連想食事検索システム
○天野宗佑・邢 羽綸・相澤清晴(東大)・前田一樹・久保田雅則・小川 誠(foo.log)

(3) 09:50 - 10:15
料理レシピデータセットを用いた料理用語辞書の自動構築 ~ 食材名の分布類似度計算に関する検討 ~
○山肩洋子(東大)・難波英嗣(広島市大)・大須賀智子(NII)・原島 純(クックパッド)・但馬康宏(岡山県立大)・森 信介(京大)・大山敬三(NII)

(4) 10:15 - 10:40
環境問題に関する因果関係ネットワークを利用した問題となる因果関係とその改善策の発見
○松岡功将・新妻弘崇・太田 学(岡山大)

--- 休憩 ( 10分 ) ---

招待講演1 (10:50~11:50)

(5) 10:50 - 11:50
[招待講演]食事画像認識の現状と今後
○柳井啓司(電通大)

--- 昼食 ( 75分 ) ---

招待講演2 (13:05~14:05)

(6) 13:05 - 14:05
[招待講演]オモロジカルシンキングのすすめ
○谷 雅徳(aka越前屋俵太)(関西大)

--- 休憩 ( 15分 ) ---

食メディア2 (14:20~16:00)

(7) 14:20 - 14:45
画像認識と言語処理を用いた食事理解支援 ~ 料理画像認識 ~
○堂土 奨・佐野睦夫(阪工大)

(8) 14:45 - 15:10
料理レシピの曖昧さを改善するための形式化手法の検討
○大杉隆文・松下光範(関西大)

(9) 15:10 - 15:35
バーコードとWebを利用した消費者参加型食品表示サービスに関する検討
○高橋友和・内田幸夫(岐阜聖徳学園大)

(10) 15:35 - 16:00
KKse ~ 包丁調理におけるインタラクティブな児童の安全教育システム ~
○齊藤志保・野嶋琢也(電通大)

--- 休憩 ( 15分 ) ---

データ工学 (16:15~17:55)

(11) 16:15 - 16:40
機械学習による学術論文の引用意図分類の一手法
○吉次 優・太田 学(岡山大)・高須淳宏(NII)

(12) 16:40 - 17:05
Paragraph vectorのための効率的なパラメータサーチの一手法
○原 裕貴・新妻弘崇・太田 学(岡山大)

(13) 17:05 - 17:30
Spark MLlibの利用を可能にするSpark SQLの拡張
○中田秀基・小川宏高(産総研)

(14) 17:30 - 17:55
災害時におけるSNS情報を活用したプログラマブルQoS制御システムの検討
○柳田晴香(お茶大)・中尾彰宏・山本 周(東大)・山口実靖(工学院大)・小口正人(お茶大)

クロージング (17:55~18:00)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答  5 分
招待講演:発表 50 分 + 質疑応答 10 分


☆DE研究会

【問合先】
研究会開催担当(大塚) otsuka [at] ic.kanagawa-it.ac.jp