日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2020年)

[dbjapan] 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム(第2回)のご案内

  • To: "dbjapan [at] dbsj.org" <dbjapan [at] dbsj.org>
  • Subject: [dbjapan] 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム(第2回)のご案内
  • From: Akiyo Nadamoto <nadamoto [at] konan-u.ac.jp>
  • Date: Thu, 2 Apr 2020 15:17:40 +0000
  • Accept-language: ja-JP, en-US
  • Arc-authentication-results: i=1; mx.microsoft.com 1; spf=pass smtp.mailfrom=konan-u.ac.jp; dmarc=pass action=none header.from=konan-u.ac.jp; dkim=pass header.d=konan-u.ac.jp; arc=none
  • Arc-message-signature: i=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=microsoft.com; s=arcselector9901; h=From:Date:Subject:Message-ID:Content-Type:MIME-Version:X-MS-Exchange-SenderADCheck; bh=Lbb4k1rAIZVBxXitLb91GE8MBX/EIB7AWPsRw1EV00E=; b=fyKJQ7eghpek2b5RgAkFO2fUDqUXUZzIH6l0626XUM83IWZGZUMAlZV0p3rf9NRz5Qs/By/7CoOtMfMU9zQqWTTV3JOIG8z0LYNtFbOVXBjaY4eMIont9uk2ZR8HoTGHuFflrec4qnzC83lcBGCbCDb1lMnEeWEwDggFg8HGZ8iSVOq4i4rbW6znD1juf1oJ2p6HhXpkMLcfOm3TrRl9ovQTHq06ErioRBHciuGU2zrE3IM3bPrNcB/YO2vMnoTaQWc/rBBY3A8YjnS+kV9v6ldwWuvtyhwKb1lbtJ/T5ff+Kf8HGxyxnWgzH23nwk1ytcGmGimb0lNmUfZTY/WJLw==
  • Arc-seal: i=1; a=rsa-sha256; s=arcselector9901; d=microsoft.com; cv=none; b=h8AmCQ4dVa1Vf5wGgGgsNAT/Va9yWHna5fWpxdebSRiLksrhzXZ26GW8isLDdmbd5P/TfY75p/vEgHRAMmeRhzvTGm4AHV5xQPwDCNkVUDbnKct5dXJ2dIB2mT6buQg+66UvSwZ/TU0JLLTIdTfY1yVcGU+u+2Ngsuk9SR0MP5Wk8FX1wWdjKaJdVsUFu1yCZ3bhzWxmFvEUukzV+fVjaiWKwPDsFGyGaXwEPfXJ7yYH/CftLDVORefxcnFk6ITIbQL4pmnLCvXjm4zO1OER/EwCK+IX+unFiYAtbw5aJlMeKWdldqLhUGd2kdGcZLaOdyezGOLo8fs600erBzOAkA==
  • Thread-topic: 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム(第2回)のご案内

日本データベース学会の皆様
いつもお世話になっております.
灘本@甲南大です.

本日(4月3日)12時15分から開催されます,
「第2回 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム
=『データダイエット戦略』 = 」
のご案内です.(オンライン開催&登録必要)

みなさま,新型コロナの影響で多くの大学で遠隔講義を検討されているかと思います.
喜連川会長よりご紹介いただきました本シンポジウムは,遠隔講義に関する大変興味深いシンポジウムですので,みなさま是非ともご参加の程よろしくお願いいたします.
尚,参加には参加登録が必要でございます.(https://reg.nii.ac.jp/m?f=548
参加人数に限りもございますので,早めの登録をお願いいたします.

どうぞよろしくお願いいたします.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第2回 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム
=『データダイエット戦略』 =

主催 国立情報学研究所 大学の情報環境のあり方検討会 

趣旨
 3月24日、文部科学省高等局より「令和2年度における大学等の授業の開始等について」の
通知を受け、4月以降大学等において 遠隔講義に関し検討を進めておられるかと存じます。
想定外の状況の国難の中で、遠隔授業等の準備状況に関する情報を出来る限り多くの大学間で
共有すること目的に、本サイバーシンポジウムを開催いたします。
今回は、北大、東北大、京大、阪大、群馬大、徳島大、滋賀大、新潟大の取組状況をご紹介
致しますが、未解決の問題も多々残っており、本シンポジウムが全ての解を提示するものでは
ない点をご理解下さい。
 現状の課題を早急に共有することが重要と考える次第です。直前でのご連絡を何卒ご寛恕ください。
 また、ご都合のつかない受講希望者も多々おられるかと存じますので、今回のシンポジウムへの
フィードバックを元に次回を計画する予定です。
 なお、本シンポジウムは質問をお受けしたいと考えており、非常に多くの大学からのご参加は
想定しておらず、オープンには致しません。お申込みをお願い致します。又質問はチャットで
お受けし口頭で回答する予定です。
 大きな変更はございませんが、若干プログラムに変更が生じることもございます
 何分、急ごしらえですので、不行き届きの点はご寛恕のほどお願い申し上げます。

開催日時 令和2年4月3日(金) 12時15分ー (約2時間程度)

<プログラム>
12:15-12:17(2分)
 1. 開会の挨拶         
            喜連川 優 国立情報学研究所長
12:17-12:19(2分)
 2. 文部科学省からご挨拶
            橋爪  淳 文部科学省研究振興局参事官(情報担当)
12:19-12:29(10分:講演9分、質疑1分)
 3.「大学・高専における遠隔授業の環境構築の加速による学修機会の確保 〜文部科学省高等教育局の対応状況〜」
            西山 崇志 文部科学省高等教育局専門教育課企画官
12:29-12:45(16分:講演14分、質疑2分)
 4.「大阪大学におけるメディア授業へのサポート体制と課題」 
            竹村 治雄 大阪大学サイバーメディアセンター教授
12:45-13:01(16分:講演14分、質疑2分)
 5.「北海道大学におけるオンライン教育実施支援の状況」  
            重田 勝介 北海道大学情報 基盤センター准教授・
                  高等教育推進機構オープンエデュケーションセンター副センター長
13:01-13:17(16分:講演14分、質疑2分)
 6.「東北大学における授業のオンライン化推進の状況について」 
            菅沼 拓夫 東北大学サイバーサイエンスセンター長・教授
13:17-13:33(16分:講演14分、質疑2分)
 7.「2020年度授業実施に関する 京都大学の 新型コロナウイルス対応」
            喜多  一 京都大学情報環境 機構長・教授 
13:33-13:43(10分:講演9分、質疑1分)
 8.「Zoomを利用したオンライン授業におけるネットワークトラフィック調査」
            井上   仁 群馬大学数理データ科学 教育研究センター准教授
13:43-13:53(10分:講演9分、質疑1分)
 9.「徳島大学における端末利用準備と遠隔実施準備状況」
            松浦 健二 徳島大学情報センター長・教授 
13:53-14:03(10分:講演9分、質疑1分)
 10.「オンライン授業に向けた滋賀大学の取り組み」
            竹村 彰通 滋賀大学データサイエンス学部長・教授      
14:03-14:13(10分:講演9分、質疑1分)
 11. 「オンラインでの新入生アカウント情報通知の試み」
            宇田川 暢 新潟大学学術情報基盤機構情報基盤センター            
14:13:14:15(2分)
 12.おわりに
            喜連川 優 国立情報学研究所長
                
<参加申し込み先>
 https://reg.nii.ac.jp/m?f=548
 ※参加申し込み頂けますとWeb会議システムへの接続先情報等をお送り致します。

<本件に関する問い合わせ先>
  国立情報学研究所 学術基盤推進部 学術基盤課
  plan [at] nii.ac.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー