2023年度 第1回DBSJセミナー「AI生成コンテンツ利用における法的課題や活用事例」
開催日2023年7月1日(土)
2019年より安全なデータの利活用をテーマにシリーズ開催してきた一般社団法人日本データベース学会のセミナー、今年も無料・オンラインで開催します!
2023年第1回目のセミナーでは、巷でも大流行している生成AIをテーマに取り上げます。AIが生成したコンテンツを利用するにあたり、著作権や個人情報保護法に関する課題について法律の専門家から、企業からは実践的な取り込みについて講演いただくと共に、AI活用における課題と対応などについてパネルにて議論を行います。
2023年度 第1回DBSJセミナー
- 日程:2023年7月1日(土) 13:00~17:00
- 場所:オンライン開催(Zoom Webinar参加申込者にお知らせします)
- 参加費:無料
どなたでも無料でご参加いただけますので奮ってご参加下さい。 - 参加申込先:
以下のconnpassよりご登録ください。
https://dbsjseminar.connpass.com/event/286390/
- プログラム(13:00~)
- 開会挨拶(木俵 豊 特命副会長) 5分
- 講演タイトル:企業やアカデミアで生成AIを利用する場合の著作権・個人情報保護法制に関する課題について(60分)
弁護士法人 STORIA 弁護士 柿沼 太一 氏(本会 理事)
森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士・ニューヨーク州弁護士
慶應義塾大学大学院法学研究科特任教授(非常勤) 田中 浩之 氏概要:
著作権法の観点から
生成AIを利用して各種著作物(画像やテキストなど)を生成して利用する場合、著作権侵害に該当するのはどのようなケースなのか具体例を元に説明します。
個人情報保護法の観点から
生成AIへの個人情報(個人データ)の入力(モデル構築のための学習を含む)・生成AIからの個人情報の出力をめぐる問題について、日本法と欧州GDPR上の整理について説明します。
- 休憩(10分)
- 講演タイトル:ChatGPTをベースとした「ConnectAI」の全社員への展開事例 (45分)
パナソニックコネクト株式会社
IT・デジタル推進本部 戦略企画部 シニア・マネジャー 向野 孔己 氏概要:
パナソニックコネクトでは2023年2月より国内全社員12,500人へAIアシスタント「ConnectAI」の展開を行なっています。ChatGPTに代表される大規模言語モデルは広い業種での活用が期待されていることから、今後の企業におけるAI活用の参考となるよう、弊社の事例を中心に導入の狙いから活用方法まで共有させていただきます。
- 講演タイトル:Gunosyにおける生成AI活用プロジェクトの紹介 (45分)
株式会社Gunosy テクノロジー本部 データサイエンス部 部長 小澤 俊介 氏
株式会社Gunosy テクノロジー本部 R&D 飯塚 洸二郎 氏概要:
Gunosyは近年発達が著しい生成AIを活用し、ユーザーに対して新たな価値を創出する道や社内の業務効率化の道を模索している。
本講演では、その中でも、動画の内容要約に生成AIを活用するプロジェクトと、海外のニュース記事を要約しユーザーに推薦するウェブサービスを題材に、課題やそこで得られた知見について共有を行う。
- 休憩(10分)
- パネルディスカッション(60分)
モデレータ:横田 治夫 DBSJ会長
パネリスト:講演者一同
- 閉会挨拶(横田 治夫 会長) 5分
- 開会挨拶(木俵 豊 特命副会長) 5分